遠賀川 71(今年もよろしく遠賀川) | Ryota Haraguchi Bass Fishing (キハマさん)

Ryota Haraguchi Bass Fishing (キハマさん)

福岡県北九州市をメインにバス釣りをしています。たまに山口県にも出没中。

きらくに・きままに・きそわずに

趣味を楽しんでやる。

夜勤休出を終え正午に起床。

激務が続く中、時間を無理矢理作りBGCメンバーの兄と久しぶりに遠賀川へ行ってきました!

やっとスピニングタックルを手に入れたんだから無理にでも釣りに行かなきゃ!笑

2017年の釣行は今日含め3回目。

SNSで良い釣果を見させてもらってたので、僕もそろそろバスに触りたくなりました。


本来巻きの展開が好きな人なんですが、今回はNewタックル

トルクフルフィネス+MGX2500SH

を試したくてネチネチした釣りに徹しました。

Myスピニングロッドを握るのは8カ月ぶり

溜まりに溜まってます 笑


前日から思考してたGary YAMAMOTO/プロセンコー(ラミネート)ネコリグ2.2㌘で地形探索…する予定でしたが、目的のエリアは人だらけ

なのでローライト+強風なコンディションに合わせ犬鳴川堰へ移動し、風裏+ディープのマンメイドにエントリー

ルアーを落とし込みネチネチアプローチしてると



42㎝/1200㌘

おったな~♪ 

体色が薄く尾を曲げ目が充血した冬寄りな魚でした。

トルクフルフィネス+MGXまさかの入魂完了 笑

よく走る魚でしたが思ってた通り!トルクフルフィネス全く動じず 笑

最後はロッドのパワーで余裕を持ちながら岸に寄せました♪



フックアップも完璧♪

良いロッドだ。


この調子で2本目と行きたい所でしたがここでアクシデント

兄が大事にしてるチビタレルが足下のテトラにスタック

ランディングネットを持ってた以前ならおちゃのこサイサイで回収なんですが。。







ワロタ

なんだかんだルアー回収に時間をとられストップフィッシング 笑



帰りは四川野郎で担々麺を頂きました!

アクシデントに見舞われ釣りをする時間はあまりなかったけど、久しぶりに良い休日を過ごす事ができ満足。


頼もしい相棒が加わったので今年もバス釣りを楽しめそうです♪