すっかりご無沙汰になりました。

お久しぶりです。

ナリです。



まず、この度の大地震によりお亡くなりになられた方々へ、

心よりご冥福をお祈り申し上げますとともに、

被災されました皆様方に心よりお見舞い申し上げます。





このブログをご覧になっている皆様は、ご無事でしょうか?



私は元気です。

千葉に住んでいるのですが、11日は2時からレジのアルバイトでした。

いつものように、ひたすらひたすら、商品のバーコードをピッとしていました。

何でもない日常。


「お会計は…」と言いかけた時、何か揺れてる…。

お客様も「何か、揺れてるわよね?(・・;)」と。


「まぁすぐにおさまるだろう」と、気にせず

普通に業務をこなそうとしていると、急に激しく揺れだした。

しかも、長い。


店の照明や天井から吊してあるパネル、レジ。

全てが、今まで見たことの無いくらい揺れはじめた。

店内は騒然。

お会計しようとしていたお客様が、ものすごい早さで逃げていった。



その時の私は、あまりの揺れに

怖さを通り越して、笑ってしまいました。(不謹慎ですみません)



かなり揺れましたが

うちの店は幸いにも物が散乱したり、落下してきたり、

といったことはなく、けが人はでませんでした。



お客様を先に外へ避難させ、その後に従業員も避難。


その途中、携帯でニュースを確認した人が「青森、震度6だって!」と。



それを聞いてたパートの方が

「○○さん(本名)、青森出身じゃなかった!?

 電話してきなよ!」

と言ってくれました。


それ聞いた瞬間、涙が出てきて、ネガティブなことが頭を過ぎった。



青森の母や妹に電話するも、もちろん繋がらず。

災害用伝言板の使い方もわからず。

メールも送信できず。


数時間経って、混乱の状況が収まったとき

いきなり、妹に電話繋がった。

とりあえず、無事で一安心。

話を聞くと、青森は停電になり、固定電話が使えなくなっていた。

テレビも携帯の充電も出来なかったようです。

それでも、声聞いただけでホッとした。


しばらくすると、母からメール。「大丈夫ですか」と。

すぐに返信したかったけど、送信できなかった。


青森の家族とは、次の日、連絡取れました。

姉も父も、ナリ家はみんな無事でした。





家に帰ってテレビを付けると、どこのチャンネルもニュース。


それから、今まで毎日、被災された方や被害の大きさを伝える報道。


本当に悲しい。


全国民が11日の朝まで、

いつもと変わらない日常で

「いってらっしゃい」 「行ってきます」


学校に行く人、会社に行く人、

家で家事をする人、お出かけする人。



こんなにも世の中を変えてしまう地震の怖さをやっと知りました。


ニュースを見ていると涙出る。

被害の様子をみると悲しい涙。

様々な国が日本を助けてくれというニュースは嬉しい涙。



今回こんなにも、日本が団結しているのは

今回の強い地震を沢山の人が経験したからだと思う。

「自分も怖かったけど、もっと怖い思いをした人がいる」と。


本当は、広い地域で地震は起きてほしくないけど

団結するきっかけになって良かったと思う。(地震は良くないですが。)



この文章を打っている今でも、

被災地では苦しんでいる方が数多くいる。


現地に行けないし、直接助けられないけど

募金、ヤシマ作戦(節電)など

自分に出来ることから。


全国民が行動すれば、塵も積もれば山となる!




東北人だっきゃ根性あるはんで、

地震なんがさ負けねぇんだって!

けっぱれ!(頑張れ!)



一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。







ご無沙汰です!!


元気です!!




オーキャン
さいたまスーパーアリーナ
行って参りましたヽ(>ω<)ノ





ハタクヤが「BIRDS」歌いました。
ハタクヤが歌う前、
「BIRDS」を歌うことにたいして
あの“さだまさよし”がボイスレター?にて
「関白宣言」にのせて
苦言を呈してました。

♪俺達より上手く歌ってはいけない
♪俺達より上手くハモってもいけない

少しだけかと思ったら、
最後まで歌い切ったさだまさよし。

ハタクヤ「長いわ!!」とつこんでおりました。

曲名ばらさないつもりだったのに、
さだまさよしが最初に
さだ「えっ、ハタクヤがBIRDS歌うの!?」
まさよし「らしいよ。」
さだ「マジで!?」
まさよし「うん。」
さだ「あ、そう。」
まさよし「うん。」
ばらしてしまったー。
その会話は、
画面に文字で出るんだけど
声がでかくなると文字もでかくなったり
何かコミカルw


ちなみに“さだまさよし”
ご本人にしっかりと許可を頂いてから、
さだまさよしと名乗っているようです。



本日の出演者全員で
まさよしの「星に願いを」「セロリ」やってました。

星に願いをで
スター大橋がイントロでギターミス。
せっかくのムードが(笑)
でも、和やかになりました。




姫のとこで
「オーガスタ1真面目!!オーガスタ1韓流スターな人を呼んでみたいと思います!!」


で、出て来たのが…

誰…あっ(゜∀゜)…秦坊w


何と秦坊、シカオちゃん風な服で登場w



柄シャツ、革パン、サングラス

ポッケに手つっこみ
猫背で前髪いじりながら登場したから
誰だかわからんかったw


スガモトヒロヾ(^ω^)

ただのチンピラにしか見えねぇw


姫「秦をイジメてみたくなぁーい?秦を乱れさせたくないですかー!!」

会場「イェーイ!!w」




始まったのが「イジメテミタイ」(゜∀゜)



いゃー、おもろかったw


秦坊の格好と意外なエロさが。



しっかし、ただのチンピラw
もしくは吉川晃司w



姫が「長澤くんに書いてもらった曲です。純愛なやつをお願いねと言って出来たらこんな感じになりました」と紹介するとイントロ。

会場から笑いがw
イントロの暗さが妙だった故w
そりゃ笑うわw
まぁ、長澤流純愛曲ですなw

激しくて暗いですね。






ちーちゃん、お腹大きくなったー。
すくすく育ってる証拠ですな^^


何か、毎回、引き込まれちゃうわ。

妊婦さんだと、より一層、神秘的で。
なんか、キラキラ輝いて見える。

ちーちゃん、今回が今年のライブ納めらしい。



元気な赤ちゃん、
産んでほしいなぁ^^





最後は


みんなで
「惑星タイマー」
「星かけ」






長いようで
あっというま!!




楽しかった!!




しっかし、スガモトヒロw








※記憶が曖昧なので、順番ごちゃごちゃ。印象深いものをとりあえず書いてみました。
行って来たー。
まさよし、白のポロシャツ(*^ω^*)
やっぱり、豆よしだから、
顔見えなかった。
髪切った噂ですが、確認出来んよw



さて、トーク中心にレポるかな(笑)

なげぇよ?(^-∀-`)
覚悟しなっw

ネタバレ注意w


















………………………………………

GW過ぎてお金がないところ、ご来場いただきありがとうございます。


Me&My Mind
「♪あたーまは、…芸術は爆発だ!!」


ようやくアルバムが出来まして。
今まで、アルバム出さないままツアーして来て、どうもすいませんでした。
普通ならツアー前にアルバム出て、皆さん、予習してくるんですよね。
でも、あれですよ。何か英語で歌詞がわからないけど、何かいい歌だなって、あるでしょう?そんな感じですよ。


客「前髪、切ったのー?」
(笑)個人的に聞かないでくださいw
君はタモリか!!wいゃ、タモさんか!!w

最前列に、めっちゃ爆睡しておられる方[子供]が…(笑)
いいんですよ、そっとしといてあげて下さい(笑)

NHKホールは、昔、紅白歌合戦なんかで。僕は来てませんけどねw
大晦日に横浜で歌いましたけど。寒かったんですよー。大晦日は、皆さん、こたつでしょ?僕は冬に外ですよ?実際、あのあと風邪引きましたもん。京浜東北線が、後ろガーって通ってね(笑)
さぁ、張り切って歌いましょ!!(笑)
♪未完成



ジェットコースターで思い出しましたが、昔、遊園地で歌ったことありますねw
デビューするかしないかくらいだったと思うんですがねぇ。遊園地の小さいステージで、“山崎まさよしショー”って書いてありましたわ(笑)
頑張って歌ったんですけどね、ジェットコースターの音と女性のキャーっていう悲鳴に負けましたw昔は、ギターの音も大きく鳴らせない機材だったんで、仕方ないですけど。
しかし、今日、女性が沢山いらっしゃってるんで聞いてみたいんですが、女性って何故、ジェットコースター乗るん?w怖いんやろ?wキャーゆうくらいなら、乗らなきゃええんちゃうの?w
客「乗せられるのー」
へぇ、誰に?w
…警備員さんが『はぃ!!こっち並んで!!』ちゃうやろw
僕はねぇ、ジェットコースターとかそういうの苦手なんですよ…。
あの、上がって行って、上から落ちるやつあるやないですか。あれなんか、心臓、上に忘れてくるやろ!!w
ちなみにバンジージャンプ、この中でやったことある人、いらっしゃいます?
(客、「はーい」とちらほら手上がるw5人くらいた気が。)
えぇっ!!w何で、やんの!?w
3階女性「高いところから飛んでみたかったからー」
へぇ、そうですか…(笑)
あぁ、ドキドキしてきた(汗)考えただけで、バクバクしてきた…(汗)
♪ただ、ただ

NHKホールは昔、2003年かな?OKSで来たと思うんですが。他は番組の収録なんかで、ポップジャムという番組で。
客「あぁー(笑)」
あぁーてw
その時はウォシュレットじゃなかったんですけど、今回はウォシュレットになってました!!
まぁ、誰か文句言ったんじゃないかなと、僕は踏んでますけどね。




♪アンジェラ→追憶

♪春も嵐も→雨上がりの夜に

アルバムが発売されて。
約3年ぶりで。“待望の!!”とかゆうてますけど、私、仕事してました。
カバーアルバムを作ってましたから。カバーゆうても、普通のオリジナルアルバムと同じ過程で作られていくので、案外、大変なんですよ。なんか、やっぱり、カバーアルバムを忘れられてね。もう少し、カバーアルバムを持ち上げてくれてもいいんじゃないかと(笑)


今回のアルバムは、歌詞を読んでいただきたいなぁと。昔は、コンナン出来タゼー、歌詞ヨメバイイジャーン(カタコトw)なんて思ってたんですけど、やっと、詞が身の丈に追いついて来たなぁと。この資本社会にですね、鋭く切り込むといいますか。是非、読んでいただきたいなぁと。
アルバムが出来たのは、ユーザー…ユーザーちゃうわwお客さんのおかげですね。
ありがとうございます。


アンコール
♪Change the World
キタローさんリズム
ゲンタさんうた
「(客の手拍子)よく出来ましたー」

アコギの一番太い弦を弛めて、ボベーンw
何だ?何だ?
ブルースハーブ装着w
…♪月明かりだー!!

♪アレルギー→→長男→ステレオ→ガムバタ→Fat Mama→パン
パンは瓜売りを2回くらい。


最後、投げキッスありw


……………………………

ざっと、レポりましたが。
なげぇよ、なげぇよ。
自分でもビックリだよ。
読みづらいかっただろぅ?
ごめんよ(;・ω・;)

MC、結構してますな(笑)
MCと曲のつなぎは、前後してたりします(笑)
どこのMCか忘れてしまいまして(笑)
順番はどっか当たってて、どっかハズレてますw

アンコールも、
アレルギーやって、次なんだっけ…?みたいな(笑)
月明かりはフルでやってくれた!!まさかで、みんな「おぉー」って(笑)


今回は3階だったから、妙に冷静になれたよ(笑)

ただね…、一つ言わせて。





隣の糞ばばぁ!!
バラード曲「振り向かない」
「ただ ただ」で、
熱唱してんじゃねぇよ。
てめぇの歌聴きに来てんじゃねぇんだよ。
3階席でも、真剣に曲聴きたいやつがいるんだよ。


まじ、絞め殺そうかと思った。
ある日から少しずつ-SN3D0262.jpg
着いたけども、孤独だぁねヾ(^ω^)



案外、同年代の人いるかな?

男子ぃ、も多い(^-∀-`)







グッズ、
新しいデザインになったようで(*^ω^*)



とりあえず、
裏パンフとタオルと麻ポーチとアルバムと…

何だかんだで、買い過ぎた(笑)
ある日から少しずつ-青森4月!.jpg
これ、冬の写メじゃないっすよ!?




今日の写メです。





実家の妹から送られてきました。







雪!?!!!???!
4月だよね!!!!???!!?( ̄□ ̄;)




異常気象や…(;・ω・;)






さぁて、ビックリしたところで。


今日、僕は、
長澤知之君のワンマンに
行ってまいります(^ω^)

場所が代官山なので、怖いです(-_-;)
オサレな街が怖い病です。


服装は、イカれた柄のパーカーです。
長澤くんのような世界の(笑)←誉めてるのよ?
イカれたパーカーの奴を見かけたら
僕ですヾ(^ω^)









あぁー、
ワンピースの続きが気になるー!!
どうでもいいよね。



では、では。