おきらくさん家の記録~2人の子どもとゆるりと親子英語~ -4ページ目

おきらくさん家の記録~2人の子どもとゆるりと親子英語~

おきらく一家の記録です。仕事をしながらだけど、是非こどもには楽しくいろんなことを学んでもらいたい。そして子どもと一緒にバイリンガルをめざしたいと思ってはじめたブログです。親子英語をしている方、絵本の読み聞かせをしている方などと情報交換もできればなぁ。

息子が3歳4か月になりました。親子英語歴もそろそろ1年。
というわけで3歳3か月の記録です。

先月はずれたおむつですが、相変わらず順調で、おもらし、おねしょともになしです。
先日横浜から大阪へ車で移動しましたがその間も問題なし。もう完全にはずれたと思っていいはず。
お箸は、エジソンの箸では問題なく使えますが、これいいものやら?
使えた気になってるような気がしないでもない。。。
そろそろ補助外しますかね。。。。

寝る時間は20時半~21時半で落ち着きつつあります。
私の気合が伝わったのか、一度で布団に入るようになりました(笑)

おもちゃのブームは相変わらずブロック。作れるものが大型化してきた気がする。。。
ちょっと邪魔ですが創造性ははぐくんでほしいので本人に任せています。

日本語はどんどん真似をするのが上手になって新しく出てきた単語も結構上手に言えるし、
意味が分からない単語も減ってきた気がします。それにしゃべる時の「あーあーあー」とかが減ってきたかな。
英語は。。。今月は何もかわってない気がする。はにゃはにゃもあまり聞かないくらいしゃべってないような。。。
私の語り掛けは減ってないので、DVD視聴時間が短かかったせいかな?
ただ、うれしい発話Good night mommyがあったな。
あと1日だけなぜか英語モードの日があり、「○○(息子の名前) Big, ●●(娘の名前) small」と言っていた。
初の自分で作った文(?)かも!!!
ただ、発話は減っているものの、英語への新密度(?)は増していると思います。
当面の目標はそこなので良い感じかと。

ワークもあまりできてないけど、特に嫌がることはないのでまぁ良いかな。
今取り組んでいるワークはZ会年少コースとこちら↓。
◆Big Preschool Workbook
Big Preschool Workbook/School Zone Pub Co
¥1,112
Amazon.co.jp

丸のシールに関しては、丸印の中に貼るワークを取り入れてみました。結構フリーでアップしてくださっている方がいるので助かります。。。

我が家は兄3歳4ヶ月(年少)、妹1歳9ヶ月の組み合わせなのだけど、英語のみならず取り組みって一緒にするの難しいなと思います。



基本的にどちらも、片方がやってると「自分もやりたい!」ので同じことをさせることは簡単なのだけどやっぱりレベルは全然違うから、かかる時間だってアウトプットだって違う。


DVD等は兄にあわせて、絵本は妹にあわせてるというのが現状なのだけど、ワークとか製作っぽいことがなかなかむずかしい。。。。



でもきっと娘が早く成長するってことだと思うので1歳~4歳くらいの取り組みを適度に手を抜かせながらやればいいのかな?



最近よくしてるのは次の2つ。

英語とはあまり関係ないんだけどステッカーワーク。


100均一で買った○のステッカー(赤、青、緑、黄色、白)を下絵の○印どおりに貼っていく。

妹のほうは全然無理なので渡してるだけ(笑)、兄はきちんと貼って色鉛筆で塗るところまで。って感じ。

これは適当にシールの大きさを変えたりしたらいいし、ワークも無料で掲載してくださってる方がいらっしゃるので問題なし。

黄 8mm径 丸カラーラベルニチバンマイタックシール
¥172
楽天



そしてもう1つがチェーンリングおとし。

兄はいくつかつなげて長くしたチェーンリングを500ミリペットに。

妹は1つ1つを1000ミリペットにいれています。

チェーリングお試しパック【送料無料:メール便】【同梱不可】(チェーンリング カラー100g入り
¥500
楽天



問題となるのは線をひくワークだったり、塗り絵だったりかな。

娘がもう少し理解できるようになるまでは100均のワークやフリーダウンロードのワークで乗り切りたいと思います。

図書館で借りてきた絵本です。


とまとさんの あかいふく


※表紙をはりたかったけどamazonや楽天でみつからなかったので福音館のリンクです。


3歳4か月の息子が見つけてきました。


夜に1歳9か月の娘が持ってきたので一緒に読んでいると息子もやってきました。

野菜が白黒→カラーと順番に載っています。
まずはトマト。白黒のトマトの絵を見て娘に「これなに?」ときくと。。。
シーン。息子が横から「トマト」
私:「トマトって何色だったっけ?」
息子:「赤」

単純なやりとりで読み進めていきました。



野菜が覚えられるし、色の確認もできていいなと。

今度は英語でやってみようと思います♪
時間があれば他の野菜も作ってもいいんだけど。。。それはなかなか難しいか。。。



娘が少しずつ一人遊びもできるようになってきて、息子ともそこそこ対等に喧嘩ができるようになってきて
私も仕事に復帰して9月で1年ようやく心に余裕がでてきました。
英語に関わらずいろんな取り組みをやってみたい!そんな気持ちが出てきたところです。

年内に引っ越してまた転職して(あ、仕事が見つかれば)となるので、また余裕がなくなってしまうかもしれませんが、
子どもたちの成長は待ってくれないので、うまくやっていきたいなと思います。


--7/21取組
◆Curious George   視聴 (2コマ×1回)
 1コマ=30分(2エピソード)
 娘はほとんど見てない。。

連休を利用して大阪の実家に帰ってきました。
来月も帰るんだけど、大阪の家のリフォームの見積もり等やっておきたいことがあったので♪



そこで初めて気づいたけど、娘1歳9か月、実は人見知り、場所見知り真っ最中だったみたい。
さすがに母(彼女のおばあちゃん)や実家は覚えているらしく、到着した時からご機嫌でしたが、
私の祖父母(彼女の曽祖父母)の家では到着するなり大泣き、ずっと私から離れないという。。。
息子は結構曽祖父母を覚えるのも早かったのでびっくり!



さらに娘は美容院初体験!これまた大泣きでしたが私が先に切ると切ってる間に少しずつ慣れてきたし
最後は切ってもらって鏡で自分の顔を見てにっこり。女の子だなぁと思いました。



そういや私、アメリカではじめて美容院にいったときにbangs(前髪)を覚えました。
そしてそこから使ってないけど忘れない。やっぱり生活の中で覚えた単語って忘れにくいんだなぁ。



さて、お休みのおかげで子どもたちと絵本も何冊か読めたし、英語関連ではないけど取組も少しはできたのでまたアップしていきたいと思います。


今日は親子英語というより幼児教育の夫婦での考え方の差異についてです。というか愚痴です(爆)
二人の子供両方について言えることなのですが、とりあえず話題にするのは3歳3か月の息子のことについて。

うちの旦那は男の子が生まれると知った時に「いややなぁ」といった人です。
女の子なら結婚すれば関係ないけど、男の子は勉強もちゃんとできないといけないからという理由で。
この考え方自体に違和感があるのはあるのですが、そこはおいておいて。

基本的にお受験等も考えていない我が家では幼児教室に通わせることは考えていなくて、幼稚園じゃなく保育園だと思っています。
でも、息子が年少になる今年の4月、旦那が通信教育をさせたいと言いました。
そして、誕生日には、「あいうえお積み木」をうちの母にリクエストしました。
これ↓
NEW ひらがなつみき/くもん出版
¥6,156
Amazon.co.jp


まぁ遊びながら文字を覚えるのはいいことだし、覚えたらいいな。と思う反面、絵本を絵だけで楽しめるなんてすごく短い期間だし急がなくていいんじゃない?と私は思っています。
ただ、旦那は早くひらがなを読めるようになってほしいのです。


文字だけ読めて意味あるの?
文字を文字として認識して読んだからすごいの?
知識を伴わずに読めてもあまり意味がない気がするのです。例えば「いぬ」って読めても犬を知らなかったらあまりも意味ない気がする。
それよりは犬をいっぱい見て触って、犬にはいろんな種類、大きさ、色の犬がいてワンワンってないたり、尻尾をふったりするよ。っていうのを知ってから、
お、「いぬ」は犬のことだ!と思ったほうがいいなって。

そんな理由もあって私は特に焦ってないのだけど、旦那があまりに希望するのでひとまず、あいうえお積み木を使ってゲームをすることに。
あいうえお表があるので、その各文字の上に同じ文字の積み木を探しておいてもらうというものです。


それをやってるときも旦那は「絵で探すな、文字を見ろ」と言います。
それ、必要?
何のために絵があるの?
そんなことしたって息子は楽しくないと思う。
なかなか一緒に遊ぶ時間が取れないので、親と遊べるだけでうれしいからやってくれてるけど。


なんか先が思いやられるなぁと思いつつ、旦那の希望をうまく取り入れつつ、本当にやりたい方向で持っていけるよう策略を立てなきゃ。と思う今日この頃です。