おうちモンテ研究家、大高です。

自己紹介はこちら!
 

現在、募集中のモンテッソーリ勉強会は
11/19(月)「編む」お仕事体験と、12/10(月)「折る」お仕事体験です。

▼11/19(月)モンテッソーリの子どものお仕事体験&勉強会@新羽
https://kosodate-share.asmama.jp/events/7499
▼12/10(月)モンテッソーリの子どものお仕事体験&勉強会@
https://kosodate-share.asmama.jp/events/7577

今日は、12/10のお仕事体験で作っていただく
≪クリスマスカード≫をご紹介します!




3枚の大きさの違う折り紙を折って、
組み合わせると・・・ツリーの形になります!
とても簡単なので、3歳前後のお子さんからできます。

 

勉強会では、「折る」の提示をしますので、

折り紙の折り方を子どもに見せる時に、お役立ていただけます。

 

この提示をしてあげると、
子どもはキレイに折り紙を折ることができます!
 

もし、目の前のお子さんが

折り紙をキレイに折れていないとしたら、

それは、キレイな折り方を子どもに分かるように
伝えていなから、かもしれません。

ぜひ、勉強会で「折る」の提示をマスターしてくださいね♪

センター南の勉強会は、早い段階で満席になる可能性があります。
お早めにお申込みくださいね。

▼12/10(月)モンテッソーリの子どものお仕事体験&勉強会@
https://kosodate-share.asmama.jp/events/7577

 

最後までお読みいただきありがとうございました!
 
★おうちモンテでお預かり★11月分★受付中!

https://ameblo.jp/kidshappymind/entry-12412944463.html

 

11/19(月)モンテッソーリの子どものお仕事体験&勉強会@横浜・港北区



子どもの自立心を育み、子どもの可能性を広げるモンテッソーリ教育。
オバマ前大統領、ピーター・ドラッカー、アマゾン創始者、将棋の藤井7段など
多数の署名人が受けた教育としても有名です。

勉強会では、モンテッソーリ教育の基礎知識をお伝えし、
ご自宅でモンテッソーリ教育が実践できるよう、
身近な材料でできる子どもの「お仕事」を紹介します。

お子さまは、モンテッソーリ教育の「お仕事」体験ができます。
★第4回目のお仕事体験は、「編む」お仕事です。

講師は、おうちモンテを実践してきた元幼児教育講師です。
▼子育てシェア内プロフィールページ
https://kosodate-share.asmama.jp/users/59639

お子さま連れでなくても、
モンテッソーリ教育について学びたいママだけの参加も大歓迎です。


【日時】11月19日(月)10時~11時30分
【定員】12組 ⇒残席3組です。
【参加費】500円( 材料費、テキスト代)
【場所】 新羽コミュニティハウス (アクセスマップ

( 神奈川県 横浜市港北区新羽町 1240

横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽駅」徒歩2分 )


▼お申し込みは、下記AsMamaサイトよりお願いいたします。

https://kosodate-share.asmama.jp/events/7499

 

≪モンテッソーリ≫子育て研究会メールマガジンおうちモンテに関する情報や、
モンテッソーリのお仕事体験&勉強会のお知らせを
ご希望の方は、下記よりメールマガジンにご登録ください。
ご登録はこちら⇒https://mail.os7.biz/add/bOtS

★モンテッソーリのお仕事体験&勉強会は、横浜・都筑区センター南や港北区新羽コミュニティーハウスなどで開催しています。
入会金、月謝などは不要です。 毎回1回ワンコイン(500円)で、気軽に参加できます。お子様の同伴大歓迎です。お子様はお仕事体験ができます☆彡