■記帳ドットコム-フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする記帳代行サービス-映像ブログ

■記帳ドットコム-フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする記帳代行サービス-映像ブログ

個人事業から日本を元気にする!創業22年、のべ4000人のフリーランス・個人事業主サポート実績を持つ記帳ドットコム(リバティハウス株式会社)のブログ。
活躍中の個人事業主の紹介や、個人事業のお役立ち情報、ノウハウなどを映像で解説します。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは!個人事業主のための記帳代行サービス、
リバティハウス株式会社の今瀬修です。


2012年、新しいことをはじめられた方も多いと思います。
リバティハウスで今年一番にはじめた新しいこと、
それは、、、


■メールマガジンの創刊! です。


今の時代、メルマガは競争が激しく、
登録してもらうだけでも簡単なことではありません。


また、名刺を交換しただけで、いつの間にか
メルマガに登録されていている、という行為も
多くの人に嫌われています。


私は「日本で唯一のメルマガコンサルタント」
平野友朗さんという方に学んでいるのですが、



■メルマガは質が命!数は気にしない


ということを教わりました。


ソーシャルネットワーク全盛の今、
コミュニケーションの方法は確実に「量より質」に移行
しつつあります。
不要な方にメルマガを送り続けるのは、送るほうも
受け取るほうも、時間の無駄遣いになってしまいます。



これから発行していくメールマガジンでは


■お世話になっている方がたとのコミュニケーション


を主な目的として、発行していこうと思っています。


そのため、
「ノウハウ系のメルマガでなければ読まない」という方
には合わないかもしれません。



当面、コンテンツは下記のような内容でお送りする
予定です。

-------------------------------------------------

・近況報告
・セミナー開催情報
・記帳代行のお得な割引セール情報
・個人事業、小さな会社/お店の経営のポイント
・ソーシャル実践報告
など
※配信は月1回を予定。
-------------------------------------------------



まずは1年間、きちんとメルマガを継続して発行していく
のが目標ですが、
慣れてきたら、じょじょにノウハウ的なコンテンツも提供
していけたらと思っています。


リバティハウスと「つながり」を持ちたい方、
今瀬保男、今瀬修の活動を見守ってあげてもいいかな、
という方は今すぐ、こちらからメルマガにご登録ください。

(解除も簡単にできます)

■第一回の配信は、1/18(水)に予定しています。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■創刊号に登録していただいた方【全員】にプレゼント!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

記念すべき創刊号からメルマガに登録していただいた方は
弊社にとって、とてもとても大事な方です。

ちっちゃくてもいいから何かお礼がしたい!
そう考え、急遽ノベルティを制作することにしました。

--------------------------------------------
プレゼント内容は、
世界一わかりやすいネットで稼ぐ人のための「確定申告」塾
の「まいBOX(キャラメル)」です!
■サンプルはこちら(現在制作中)

--------------------------------------------
■まいBOX工房(こちらで作っていただいてます)



こちらを【希望者全員】にプレゼントさせていただきます。
ご希望される方は、下記の手順に従ってお申し込みください。


1 こちらからご登録ください。


2 こちらのフォームから氏名、住所などを送信してください。


(メルマガに登録しただけでは住所がわからずお送りできません
ので、プレゼント希望される方は必ず住所氏名を上記フォームより
お送りください。)


※記念すべきメルマガ第一回目の内容は
栢野克己さんとの新春セミナーが実現した経緯について
お伝えしています。

解除は簡単にできますので、
よろしければ登録していただき、ご覧くださいね。
登録はこちらからどうぞ。




▼△▼△▼△▼1月、2月のセミナー開催予定です▼▼△▼△▼△▼


1/26(木)ネット副業成功法セミナー(アフィリエイト編)
http://benkyo-cafe.net/event/20120126.html

2/7(火)ビジネス・人生大逆転!夢・経営計画セミナー


■記帳ドットコム 個人事業主の確定申告をサポート











【記帳ドットコム Q&A解説映像】

フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする
記帳ドットコムがお送りします。

24時間・365日受付中!記帳ドットコムの無料相談はこちら

Q
宅急便の代引で注文しない商品が送られてきました。

今回は開封しませんでしたが、上手に受取を回避する方法を教えてください。



A
受取拒絶のメモを作って配達の人に渡すと気兼ねなく持ち帰ってもらえます。

郵便物の場合も同様な用紙を作成して対応してください。

あの手この手で色々な商品が送られてきます。

社員の方にも注意する様に伝えておきましょう。






■フリーランス・個人事業主のための記帳代行サービス・リバティハウス株式会社
【記帳ドットコム】個人事業主の確定申告をサポート記帳ドットコムFacebookページ




【記帳ドットコム Q&A解説映像】

フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする
記帳ドットコムがお送りします。

24時間・365日受付中!記帳ドットコムの無料相談はこちら

Q
口コミでお客様に、新規のお客様を紹介してもらうケースが多いのですが

効果的なお礼の仕方を教えてください




A
紹介された方とのアポイントが取れたら、時間をおかずに
紹介してくれたお客に経過報告をしましょう

セールスの段階でお口添えをして頂けるかもしれません。

また成約ができた場合もお礼の電話を直ぐしておきましょう。

品物でお礼をお届けする場合は金額よりも貴方の心が通じるセンスの良い商品をお送りしましょう。

勿論心のこもったメーセージを同封する事も忘れないで下さい。



■フリーランス・個人事業主のための記帳代行サービス・リバティハウス株式会社
【記帳ドットコム】個人事業主の確定申告をサポート

記帳ドットコムFacebookページ




■イベントのチラシが下記よりダウンロードできます↓
www.kichoo.com/2011women.pdf



~茨城で活躍するフリーランサーになるには?~
「茨城で働くフリーランスのつどい for Women」

お待たせしました!7月に開催した「茨城で働くフリーランスのつどい」続編を開催!

10/29(土)に水戸にて「茨城で働く女性フリーランス」「フリーランス・起業という働き方を考えている女性の方」を対象にしたイベントを行います。
(今回は女性のみのイベントとなります。男性の方はご参加いただけません)


****このイベントは下記のような女性の方が対象となります****
・現在茨城でフリーランスその他事業などを行っている
・フリーランスという働き方や起業に興味がある
・茨城で仕事をしていくことを考えている
*********************************


当日は三部構成。途中入場、途中退出は自由です。
またお子様連れの参加もOKですので、どうぞご遠慮なくご参加ください(申し訳ございませんが授乳スペースなどはございませんのでご了承ください)。

第一部メイン講演では、東京で女性フリーランスのコミュニティ「Rhythmoonプロジェクト」を主催している小野 梨奈(オノリナ)氏を講師にお招きし、昨今の女性フリーランス事情や今後の課題について、フリーランスとして成功するためのヒント、などをお話いただきます。参加者から事­­­前にいただいた質問にお答えいただくQ&Aの時間も。
第二部は、茨城で活躍中の女性フリーランスお三方によるパネルトーク。茨城で仕事を獲得する方法、茨城流人脈の作り方、茨城で仕事をしていくことの現状と課題、などについ­­­て、本音で意見を戦わせます。
第三部は、交流会、名刺交換会。自己PRタイム(3分)もありますので、希望される方は事前にお申し付けください。


~茨城で活躍するフリーランサーになるには?~
「茨城で働くフリーランスのつどい for Women」

●開催日:2011年10月29日(土)
●時間:13:00開場 13:30開始~16:30終了(途中入場・途中退出可)

●会場 中央ビル8F会議室B
〒310-0026 茨城県水戸市泉町2丁目3番2号 中央ビル8階
(JR水戸駅より徒歩15分、バス(泉町1丁目下車)5分、京成百貨店斜め向かい)

●定員 50名

●主催 リバティハウス株式会社http://www.facebook.com/kichoocom
●企画 いばらきライフデザイン研究所
●参加費: 1000円(当日受付にてお支払いください)
●持ち物:名刺(当日受付にてお渡しください)

●申込み方法:
Facebookのイベント招待メッセージが届きましたら、
「参加する」ボタンを押してください。
(システムメンテナンス等でメッセージが届かない場合、
info@kichoo.com まで件名「茨城で働くフリーランスのつどい for Women」・お名前・電話番号を明記の上メールをお送りください)


●お問い合わせ
リバティハウス株式会社 http://www.kichoo.com/
http://www.facebook.com/kichoocom
〒310-0852 茨城県水戸市笠原町1229-1
TEL029-244-7533 FAX029-244-7539
MAIL info@kichoo.com  
担当 今瀬 修
http://www.facebook.com/osamuty






【記帳ドットコム Q&A解説映像】

フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする
記帳ドットコムがお送りします。

24時間・365日受付中!記帳ドットコムの無料相談はこちら

Q
古くから知っているセールスマンから詐欺まがいタナボタ話を持ちかけられました。

まんまとそれにのり、かなりの金額を失いました。

詐欺師を見抜く方法があったら教えて下さい。


A
詐欺師の挙動は特徴があります。

目を合わさない。視線がさ迷っている。必要以上にニコニコしている。

うまい話はチョットした心のスキにつけこんできます。

そんなタナボタ話に乗って、努力を忘れた経営者は必ず失敗します

■フリーランス・個人事業主のための記帳代行サービス・リバティハウス株式会社
【記帳ドットコム】個人事業主の確定申告をサポート

記帳ドットコムFacebookページ



【記帳ドットコム Q&A解説映像】

フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする
記帳ドットコムがお送りします。

24時間・365日受付中!記帳ドットコムの無料相談はこちら

Q
期待している社員の失敗が続いています。

どの程度まで我慢して使い続ければよいでしょうか。

アドバイスをお願いします。


A

失敗した事実よりも、その結果に至るプロセスが大事です。

良く考えて準備したか

過去のデーターを活用していたか

いま持てる力を出し切ったか

それが出来ている上での失敗であれば明日に繋がります。

反省し次に備えましょう。

しかしそうでなければ厳しく注意する事が必要です。



■フリーランス・個人事業主のための記帳代行サービス・リバティハウス株式会社
【記帳ドットコム】個人事業主の確定申告をサポート

記帳ドットコムFacebookページ



【記帳ドットコム Q&A解説映像】

フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする
記帳ドットコムがお送りします。

24時間・365日受付中!記帳ドットコムの無料相談はこちら


Q
従業員7人の会社です。

仕事も週末まで忙しく、時々はゴルフで気分転換をしているので、経営の勉強する時間がありません。

どうして時間を作ったら良いのでしょうか。

A
小規模経営に場合は社長が現場の仕事をやる為に中々勉強の時間がありません。

その為に平日は時間が取りづらくなりますから、休日の半分は最優先で勉強の時間にあてましょう。

日頃の地味な努力が大事です。

思わぬ強い競争相手が、近くに進出してきてからでは、何をやっても間に合いません。



■フリーランス・個人事業主のための記帳代行サービス・リバティハウス株式会社
【記帳ドットコム】個人事業主の確定申告をサポート

記帳ドットコムFacebookページ




【記帳ドットコム Q&A解説映像】

フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする
記帳ドットコムがお送りします。

24時間・365日受付中!記帳ドットコムの無料相談はこちら

Q
創業して10年地元でのシェアは確保できました。

従業員も5人になりました。

次の営業目標にする地域はどんな事に注意して選んだら良いでしょう。


A
インフラが整備されていて、お客様が多いエリアは、競合も激しく大手の会社も進出してきます。

大手に対抗するのには一騎打ちや接近戦に持ち込んで戦える、多少不便な地方や地域を選ぶのも一つの選択です。

エンドユーザーに直販できる体制であれば、お客様との親密度も深まり、より効果的でしょう。
弱者が強者に勝てる戦略です。




■フリーランス・個人事業主のための記帳代行サービス・リバティハウス株式会社
【記帳ドットコム】個人事業主の確定申告をサポート

記帳ドットコムFacebookページ





【記帳ドットコム Q&A解説映像】

フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする
記帳ドットコムがお送りします。

24時間・365日受付中!記帳ドットコムの無料相談はこちら

Q
個人事業主です。妻にも協力してもらっていますが、口争いが絶えず
仕事にも影響しています。

アドバイスをお願いします。


A
夫婦喧嘩は長引かせない事です。

自分が悪いと思ったら直ぐに謝り、相手が謝ったら直ぐに怒りを解きましょう。

そして夫婦喧嘩で絶対にやってはいけないことがあります。

相手の容貌を侮辱しない。相手の身内を悪く言わない。子供を巻き込まない。

また「他の人と結婚すれば良かった」などと捨て台詞で言うのは厳禁です。


■フリーランス・個人事業主のための記帳代行サービス・リバティハウス株式会社
【記帳ドットコム】個人事業主の確定申告をサポート

記帳ドットコムFacebookページ





【記帳ドットコム Q&A解説映像】

フリーランス・個人事業主の確定申告をサポートする
記帳ドットコムがお送りします。

24時間・365日受付中!記帳ドットコムの無料相談はこちら


Q
小規模の販売業です。不景気で競合も激しくなっています。

顧客との繋がりを強くする方法があったら教えてください。

A
注文を頂いたり、代金を振り込んでもらった時に、お礼のハガキを出すのも一つの方法です。

私の場合は自分のポートレートを印刷したハガキを用意しています。

鞄の中には、いつも官製はがきと記念切手を用意して、お客様とお会いした帰り道でメッセージを書いて投函する事もあります。

字や文章の上手下手には捉われず実行していくと、じわっと効いてくる顧客戦略です。





■フリーランス・個人事業主のための記帳代行サービス・リバティハウス株式会社
【記帳ドットコム】

個人事業主の確定申告をサポート記帳ドットコムFacebookページ