こんにちは。

 

さくら塾の宮川です。

 

幼児期と小学校低学年の学びの原動力は

 

【面白い!楽しい!】ウインクです。

 

教えないということに、徹底的にこだわっています。

 

教えられない・押し付けられないから、面白くて楽しいんですね!!

 

 

こんにちは。

 

さくら塾の宮川です。

 

自分のペースで学習する、無学年式の教室のため

 

ここのところ、ぞくぞくと進級する生徒が増えていますキラキラキラキラキラキラ

 

小1→小2へ

小2→小3へ

小3→小4へ

小3→小5へ

小4→小5へ

小4→小6へ

小6→中1へ

 

まだ、一部ですが、、、

 

学校再開で、授業がハイペースで進む中、声をそろえて言うのは

 

「先生のお話がよく分かる!!」 だそうですおねがい

 

嬉しいですねウインク

 

こんにちは。

 

さくら塾の宮川です。

 

さくら塾では、まず体験から始めます鉛筆

 

お子さまの現在地確認のテストから、保護者さまとの面談。

現在の学年にとらわれず、基礎学力をつけていくことを大切にしています。

 

特に、国語・算数・数学・英語は、積み重ねが大切!

 

今、理解できていない、授業でさっぱりわからない~えーん

 

という場合は、戻って学習する必要があります。

低学年であればあるほど、時間もかからず、いつの間にか勉強が得意になって、

好きになってくるという現象が起こってきますよおねがい

 

そうすると、私までワクワクしてきますキラキラ

 

こんにちは。

 

さくら塾の宮川です。

 

現在、募集しているのは幼児クラスのみビックリマークとなります。

 

教室の状況ですが

月曜日 15:00~16:30 空  16:30~20:00満

木曜日 15:00~16:30 空  16:30~20:00満

金曜日 15:00~16:30 空  16:30~20:00満

 

3歳から、自分で読んで考える教材

ママもワクワクする教材を使いながら、本格的なお勉強をしますニコニコ​​​​​​​

 

 

 

こんにちは。

 

さくら塾の宮川です。

 

豊田市北部にある小さな教室ですが、豊田市はもちろんのこと

長久手市や春日井市より通塾して頂いていますニコニコ

 

名古屋市の生徒さんもいますが、名古屋は別の場所を構えています。

 

特に、限定エリアは設けておりません。

 

3歳から、自分で読んで考える!特殊な教育に興味のある方に届くといいな

と思っています。