全国出張・激安賃貸マンション探し依頼、やってる希望です

妥協したくないため

半年かけて見つけた

あらゆる条件を満たす

今、住んでいるマンション周辺の環境・まとめ

引越しを検討中の方、ご参考になれば幸いです

山の手線、某駅から30分前後、家賃4万以下、2DKマンションの角部屋
 (住んでる周辺、2DK家賃相場は65000円です)
 角部屋である事により生活音が、まず聞こえない
 屋上は、あるけれど立ち入り禁止のため
 シティーハンターのように屋上で夜景見れないのが残念(笑)

ベランダから朝日が見える(寝起きで朝日、見れるとこ住むの憧れてました)

住宅街なので排気ガスを、吸う影響が少ない(体の健康のためにもこれ重要!)

家から徒歩5分のとこに地域で一番安い激安スーパー
主婦なみに細かいこと言うならお肉、100グラム、100円くらいです笑)

家から徒歩10分のとこに2件の激安スーパーや薬局
(系列の店が密集してる事により競争が激しく値引き率も高いメリットがある)

自転車で20分のとこにある業務用食品スーパー
(業務用食品スーパーは冷凍食品やお米がとても安いです)
http://superportal777.blog135.fc2.com/blog-entry-25.html

駅前に日本一、味がこってりだと思われる天下一品がある
http://www.tenkaippin.co.jp/


自転車で20分のとこに
カロリーが低く一般のより添加物が少ないアイスが売ってるシャトレーゼーがある
http://www.chateraise.co.jp/

自転車で10分のとこに
2年間の盗難保険&自動点灯LEDライト+6段変速、自転車が2万くらいで
売ってる、サイクルスペース旭がある
http://www.cb-asahi.jp/real/shop/

家から自転車で15分前後のとこに図書館が2件ある
図書館があることにより本、無料リクエスト取り寄せができる
全国・図書館
http://www.jla.or.jp/link/public.html

駅前に22時までやってる大型本屋がある
(欠点は駅の中にあるので寝起きの服で行きにくいところ笑
 名古屋、今池の、らくだ書店のように、住宅街にあったら最高です)
大型本屋、検索
http://www.alpha-hon83.com/largebookstore.html

自転車で10分エリアに100円ショップが4件ある
(名古屋だったら今池や高辻、千葉だったら船橋のダイソーは品揃え最高です)

駅から近いとこにアニメイトがある。オタクなので、これ重要(笑)
http://www.animate.co.jp/

駅前にパルコ並に自分が好きなブランドが集まっている服屋ビルがある

駅前に古着屋が多い。激安古着屋、WEGOがないのが唯一の残念なとこ
WEGO http://www.wego.jp/

近所に眉カット500円の美容院がある
発見するのに2年かかり灯台下暗しでした

軽くて、かかとが痛くないブーツが売ってるチェーン店の靴屋が駅前にある

家から自転車で10分のとこにJR・東武線・西武線の駅が3路線もある
その内の一つは始発駅なので、朝のラッシュ時でも席に座れる
(これでメトロの駅があったら、ゆうことないです)

家から3本、道を曲がるだけで、ほぼ一直線で駅やスーパーに行ける

自転車で10分のとこに井の頭公園くらい広く、なおかつ
バスケできるコートがある
http://www.rokyu.net/pickup_prefecture13.html
(子供用のリングの場合もあるので高さを
 公園を管轄してる土木事務所に問い合わせ事前に調べとく事が重要)

帰り道ついでにあるスーパー銭湯に寄れる

これだけの環境があり、なおかつ家賃が激安で4万以下の2DKマンション

名古屋に引っ越す事あればゴールは遠いけど見つけてみせるよ

プライペートだけは最高な毎日で暮らしたいからね

名古屋は銭湯安いね、600円かかる関東に対し450円のとこも存在する名古屋

愛知県にあるスーパー銭湯、一覧
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sento/ss-tokai.htm

今、閃いた

あったらいいなという、これから視野に入れるマンション周辺の条件

浄水場の近くを選べば飲み水がキレイ
(都内だったら金町浄水場、近くがお勧め)

駅前にジムがある

サッカーゴールあるグラウンドがある
もしくは壁当て練習できる場所がある
都内・サッカーできる公園
http://www.tokyo-park.or.jp/search/detail_pur/purpose_dt.php?kind_kbn=2&kind_id=4

体に悪い塩素が少ないプールがある
http://www.yhoken.jp/htm/info/info20.htm

記事を引用
東京 住んでみたい街

・吉祥寺 1Rの家賃相場:6.8万円
・自由が丘 1Rの家賃相場:8.6万円
・下北沢 1Rの家賃相場:6.5万円
・恵比寿 1Rの家賃相場:11.4万円
・中目黒 1Rの家賃相場:10.2万円

東京 住んでよかった街

・吉祥寺 1Rの家賃相場:6.8万円
・中野 1Rの家賃相場:6.2万円
・池袋 1Rの家賃相場:6.8万円
・赤羽 1Rの家賃相場:5.3万円
・中目黒 1Rの家賃相場:10.2万円

近距離・単身引越なら赤帽
http://hello.easy-magic.com/user/

長距離・引越なら日通
http://www.nittsu.co.jp/hikkoshi/?banner_id=lis_y_100&ysmwa=Xnw-ehEkAWst8MZyqnauayUriFtU8VdkYGb-6wI89RbE530JzRsu0799o4r1N00k

引越し、手続きノウハウ
http://100yen-hikkoshi.com/knowhow/

全国路線マップ
http://ekitan.com/rosenzu/

東京・全路線所要時間マップ
http://www.juken-net.com/kensaku/rosenmap/rosen2.html

愛知県で申請しないと貰えない補助金、助成金一覧
http://www.aibsc.jp/joho/joseikin/index.html

名古屋での物件の選び方
http://www.tenkin-nagoya.jp/point/living.html

愛知県、図書館
http://www.aichi-pref-library.jp/list/liblist.html