2月3日から笠間市では雛まつりが始まります。

雛まつりと言いましても、雛人形が並ぶ雛飾りのものではありません。

笠間市ならではの笠間焼で作る陶雛です。



各店個性豊かな手作りから出る温かみのある
陶雛が2月3日(火)から3月3日(火)まで
笠間の街をにぎわせます。

それぞれのお店で楽しんでみてはいかがでしょうか。

やまさき陶苑 | 笠間焼伝統工芸士『山崎雅宏』陶芸・焼き物の世界


いよいよ12月半ばになり、だんだん忙しくなってきました

クリスマスなどの年末のイベントが終わっていませんが、
大みそかに向けて年越し蕎麦を買いました

笠間市の仲田盛商店さんの乾麺です


笠間市の仲田盛商店




大みそかは紅白を見て年越しそばを食べます

ちなみに仲田盛商店さんの蕎麦は『常陸秋そば』といって茨城県の特産品です


常陸秋そばは茨城県の地域資源に指定されています
魅力溢れる茨城県の地域資源(鉱工業品)
おはようございます。

寒いですね、もう冬になりましたね

冬といえば、鍋料理。
その鍋に欠かせない食材は・・
白菜ですね。
私感ですが・・

facebookを更新しました!
白菜について書いてみました。



現在、
事業者様PR支援キャンペーンを展開中ですよ~。
お代はいただきません。
茨城県の会社をPR応援する輝望合同会社
~スタッフ まさ更新


師走に入りより一層寒さが厳しくなってきましたね
今日(12月2日)は特に風が強くて体感的にもさらに寒く感じました

今朝の7時頃、常磐線で窓ガラスが割れたためダイアに乱れがあったそうです

常磐線は強風に弱いというのは有名ですが、今回は窓ガラスが割れたということで

枝か何かが窓ガラスに当たったと思いきや、羽鳥から岩間駅区間で鳥が激突したそうです

けが人が出なかったか心配です

話はガラッと変わりますが、
当社でホームページを一新しました

トップの画像も茨城県の地域資源がひと目でわかるようになりました

笠間市陶の小径「やまさき陶苑」さんにあるガス窯で本焼の様子を見させていただきました。



笠間焼の窯元は大体がガス窯や電気窯、そして、薪窯を置くところが多いそうです。

やまさき陶苑さんの窯はガス窯と薪窯が一緒になった窯で、
窯のある部屋は真夏と思えるほどの暑さで少しいるだけで汗が流れてきます。

こんな暑いなかで山崎陶芸家は温度のチェックや窯内部の酸化の調整などの細かいチェックは欠かさず、出来上がりまで気を抜けません。

山崎先生の情熱は窯の温度に負けない熱さを持っていました。

やまさき陶苑 | 笠間焼伝統工芸士『山崎雅宏』陶芸・焼き物の世界