七夕ワークショップありがとうございました!そして、ふたたびibマッピングキャラバン♪ | 思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

一般社団法人 自然治癒力学校
名古屋教室代表
ibマッピングカウンセラーとして
希望の光を見いだすべく活動中
お気軽にご相談ください




思春期子育てアドバイザーの

祖父江里香(まじょりかっち)です。




 


昨日の七夕は笹飾りと共に

ibマッピングワークショップ

楽しんできましたー!





 

 



ご参加いただいたみなさま

ありがとうございました。





そして、神戸から遥々、

あおい先生

ありがとうございました。








 


子どもとの関係

家族との関係が

より楽しく、

素敵なものになりますように

願いを込めて…♡






 



頂いたご感想の一部を

紹介させていただきます。




***



見えていなかった子どものよさがんぐん見えてくる
ibマッピングワークショップ




ほっぺちゃん  “自分にいってあげたい言葉”というのが、おどろきですが、何故かとっても、しっくりきました。夏休み楽しく過ごせそうです。子どもと私では外でがんばった後のストレス発散方法が違っていただけだと気づけて良かったです。



ほっぺちゃん  子どもの短所・長所は、すべて自分の都合だという事実にびっくりです。子どもの存在に感謝です。



ほっぺちゃん  子どものことをじっくり考えて、長所、短所を見つけながら伸ばしていく方法まで、自分で考えることができてよかったです。自分に似ているところを、一番の短所と思っていたことにビックリでした。



***



家族とのコミュニケーションが著しく変わる
ibマッピングワークショップ



家族  家族の大切さを改めて気づきました。娘との関わりのおおきさにも気づきました。自分の余裕を作って、娘とすごす時間を今まで以上につくりたいです。



家族  家族とうまくいっている時、うまくいっていない時を、じっくり考える時間になってよかったです。



家族  今日のワークも、あらためての気づきがもらえました。楽しかったです。いつか家族(子ども)にマッピングしたいと思っています。



***




ありがと~


 


気づいたこと、ひらめいたことを、

ぜひ日常生活の中で

活かしていただきたいと思います。










8月9日(日)

またまたibマッピングキャラバン呼んじゃいます!


 


今度は、お仕事バージョンですよ

明日から職場でのコミュニケーションが楽しく変わる
ibマッピングワークショップ!


詳細&お申込みは
コチラ









また、ibマッピングキャラバンは

ご要望頂ければ、

全国各地へ出向きますよ~

興味のある方はコチラを!




締めきり間近!

7月15日(水)
自然治癒力学校 大阪教室にて講座開催


子どもが心を閉ざす前には5つのシグナルがあった!
『思春期の子どもと向き合うためのコミュニケーション術』


 ↑文字をクリックすると詳細が見れます。


お子さんはこんなシグナルを出していませんか?
1.何を聞いても「大丈夫」「別に」「ウザい」という言葉が返ってくる
2.モノの扱いが雑になる
3.朝起きられない
4.弟や妹に不機嫌にあたるようになる
5.すぐばれる嘘をつく


開放的になる夏休みを迎える前に心得ておきたい内容です。

しおん 講座のお申込みはコチラから
しおん 師匠!おのころ心平ブログのでの紹介はコチラ
しおん 大阪教室さんのブログはコチラ




  個人セッションも受け付けています。
         ↓
 



 

あ、みなさんの思いが込められた笹飾り
神社さんにお願してきました。