午後ティ無糖のgdgd読み物

午後ティ無糖のgdgd読み物

主にFF11で何かあったらφ(`д´)カキカキ
それいがい季節ネタとかなんかで無駄な事だらだらとφ(`д´)カキカキ


あ、BGMとかうるさかったら左側にあるプレイヤーで
音量いじれるので下げるなりなんなり(・ω・)

Amebaでブログを始めよう!

 
あいかわらずスローペース

いままでと大きく違う新要素の海戦がおもしろす(・ω・)
海賊×アサシンというテーマのとおり今回は自分で海賊船を操作して帝国船と戦えます
今回のマップは群島諸島で小さな島がいっぱいあってあっちこっちに小さな村があるような感じ
でその間を船で自由に行き来できます
海賊の横行していた時期なので当然ながら帝国船があっちこっちに・・・
種類も スクーナー フリゲート ブリッグ 小砲艦 戦列艦 ガレオン などなど(今の所確認してる物)豊富でただ沈めるだけじゃなくロープで引っ張って乗り込むこともできたり
武器もかなり豊富な種類があってかなり戦略を問われることがあってやりごたえ満載(・ω・)



他にもやること満載すぎてストーリーの進展がほぼありますん(沙*・ω・)
とりあえず隠れ家(σ´∀`)σゲッツ!!したくらいまですすんだゼ!

先日購入したアサクリ ストーリーはさっぱり進んでないw
アサクリシリーズ通してだけども景色がすごく綺麗
今回のはじめの街はキューバなのですが凄まじくウェミガーきれいで、景色ながめたり町散策したり藁にダイブしたり兵士にかたっぱしから喧嘩ふっかけてると時間が経ってしまうという(;´д`)

それでもとりあえずシークエンス2まで完了(めっさおそいw)

今回の主人公はいままでのH男やアルタイルやコナーと違ってダークヒーローな感じでかなり好みです (☆´-ω-)v

戦闘に関してアサシンに教わってるわけではないので荒っぽい動きかつスタイリッシュ!

めっちゃSSとかとって貼りたいけどPS3ではなぁ・・・PCとつなぐってのは考えたけどPCがヘボすぎてカクカクなんだよねw
なんか方法みつかったらSS貼りながらするます
お久しぶりDEATH!
半ば失踪してましたがなんとか復活

はてさて今回いままで書いてなかったコンシューマゲームがタイトルな訳ですが
いろいろ事情によりFF11ができなくなってしまったという・゜・(ノД`)・゜・
夢日記に関しては書こうとして構えると夢みないっていう( ^ω^)・・・

てなわけでアサクリ!
このシリーズはナンバリングと外伝すべてプレイ済みで前回の久々に発売されたナンバリングタイトルの3からあまり間をおかずに発売されました

まだ買ったばかりで冒頭しかやってないですが触ってみての感想をば

いままでのアサクリでは主人公はデズモンドマイルズという伝説のアサシン アルタイル の遺伝子を受け継ぐ男だったのに対し
今のところアサシンとは関係のない一般人(名前不明)のようです
でアサクリといえば遺伝子の記憶から過去の状況を追体験しながら謎を解いていき現代での問題を解決していくという あくまでも現代の話が大筋にあったわけです
しかし今回の感じは過去の遺伝子体験がメインのような話の流れになってます
(まだ全然ストーリー序盤なんであしからず)

しかし現代に戻った場所には謎の付箋があるようでそれがどう影響するのか今後が楽しみですな

アクションについては3でかなりリアルになってましたけどさらにりあるな感じ
しかし3から実装された適当なとこでは武器振り回せないのだけちょっと残念?w


FF11はいつ再開できるかわかりませんので今後は気が向いたら別ゲー(今はアサクリかグラセフ5)の感想なんかを書いていこうと思います
○○の日系は気が向いたらかきますw