韓国野球沖縄キャンプ、練習試合第2戦目は、3/1 金武町ベースボールスタジアムにてKIA(起亜)タイガース VS ネクセンヒーローズ。

金武町まで足を延ばしてみた!
車が途中で壊れるかと本気で思った道中だった......ガーン←エアーバックのランプが急に点きよった滝汗
どうにか無事に到着!!!



前日のハンファイーグルスは具志川運動公園野球場をキャンプ地、起亜タイガースはこの金武町ベースボールスタジアムをキャンプ地、ネクセンヒーローズは、本島内各地で調整と固定していないようだ。


今年2016年韓国野球チームのキャンプ地はこんな感じ。


6球団来て、3月頭くらいまで沖縄キャンプ。
起亜タイガースに関しては、日本のプロ野球と同じスタートだったんだ!びっくり



さて、この金武町ベースボールスタジアム、サッカー場やフットサル場などもあった!





綺麗だ!






ブルペンは球場外の隣接する駐車場のとこにあった。
多分、これブルペンだはず......キョロキョロ



金武町ベースボールスタジアムの球場の広さは、センター122m、レフトライト100m。

この日はあまり風がなく、思ったより気候が良かった......というスタート。
のち、やはり夕方に近づくにつれ肌寒い感じはあったが。
それと。。。。。

行くときに、ダムみたいなとこを通り、畑のような、もう何もないようなとこだった。
観戦中、風下だったようで、家畜?肥料の香りがプンプンだった(笑)ヒヨコ豚牛


東風平のハンファ、金武町の起亜、翌日に行った具志川のSK ワイバーンズと見て、たまたまだったのか、金武町ベースボールスタジアムが観戦者が多い!びっくりと言っても、日本のプロ野球に比べたら少ないけど、大半が韓国人ぽかった。
ファン層は、どちらかというと3場所ともネクセンファンが多く感じた。

私が座ってた後ろの座席に、ウチナーンチュが数人座り、真後ろだから話声丸聞こえなんだが......
私、韓国人と思われたのかな???
「この女の人、スコアつけてる!すげぇ~!」
と思いっきり云われ、それ以来、振り返れなかった(笑)帽子はドラゴンズキャップだったのにー!(笑)
あっ、ゆんたくふぃんたくしてしまったうーん


この日到着が少し、遅くなり、2回表から観れた。
背番号7番 キム ハソン選手かな?
去年2015年の個人成績だと打率290、35位という方。




これ、3回。
ネクセンの背番号14番 ソ ゴンチャン選手。

センターに2塁打。
代走を起用してた。

昨日も2打席入り、代走。
この日も2打席入り、代走。
調整のせいなんかな?とちょっと調べたら、試合数が少なく、あれ?と思ったら、昨年4月だったか、負傷したようだ。

今年はいっぱい活躍するといいな!ニコニコ
と、ネクセン、ソ ゴンチャンファンになりつつある(笑)
キム ハソン選手もちょっと気になるとこだ!

昨年2015年度の個人成績 打率303、26位だったかな?キム ミンソン選手は、この日、5回ツーラン場外ホームランを打っていた!びっくり
周りは賑やかだったな!ネクセンファンが多いせいかキョロキョロ


この練習試合、5 VS 9で、ネクセンヒーローズが勝利。
2回にツーランホームラン、レフトのエラーが重なりランニングホームランのよいになり3点リードの起亜タイガース。
ネクセンの反撃が、3回から徐々に点数を入れられ、同点→逆転→ネクセンの快勝となった。
ネクセンは、3本のホームラン。
対する起亜も3本のホームラン。





グランド整備中~。



起亜の背番号24番 キム ダウォン選手もグランド整備!
あっさみよびっくり


こういう感じは、いいなぁ~!
心が安まる!照れ



試合終了。
起亜タイガース。



そーいや、起亜タイガースのコーチに元中日ドラゴンズの中村武志さんがいたという!!!!びっくり
先に調べときゃ良かったガクリ



ネクセンの選手達。





この練習試合後も選手からサインもらえそうなチャンスはありまくりも、全く分からんので断念し、撤収ショボーン

ほんと、話せたら楽しいだろうなぁ~!