実家の家の中は、南国晴れ波です。
残念な事に、先走ってるのか、日めくりを辞めて、時が止まっているのか…

photo:01



日付は17日でした(笑)

そして、
photo:02



動かなくなってしまいました。確か震災で、振り子がダメになったとか。飾りになっています。

私が若気の至りで買った、クリスチャンラッセンの絵シラー

photo:04



ちなみに周りの絵達は、いわさきちひろ。その他にも絵かいっぱい飾ってあり、「美術館みたいだろ!!にひひ」と、来る人来る人に自慢しています。
って、私の絵なのに、自分の絵のように、いつのまにか、飾られていましたむっ


そして、2階の父親のお気に入りスペース
photo:05



イマイチな写りですが、真ん中の人形みたいな物は、震災後に購入したもの。
photo:06


とても気に入ってたものは、震災で割れてしまいました。それを教訓にかなりガッチリ装着してあります。
部屋の中の装飾は、震災後よりもパワーアップしていました汗かお

外観。

photo:07



実家に帰る度、中も外も何かが変わっている気が汗シラー

photo:08


殆ど、父親の趣味ですニコニコ