おはようございます
ジメジメしとりますね⋯。
これぞ、梅雨だ
今日は大雨になるところもあるようで、
まさにカーペンターズの
「雨の日と月曜日は
気分が下がるねん」(タイトルは失念)という
曲の通りになりそうな予感
というか、なんで梅の雨と書くんだろうか。
梅の時期は過ぎたはず⋯。
日本語は謎が多いでござる
フォローやいいね、
また読んでくださり
いつもありがとうございます
みなさんの心は
晴れやかであれ〜
ここ一ヶ月くらいは、
朝になるべく緑茶を飲むようにしています。
何やらダイエットに効果があるらしい、と
聞いて飲み始めた緑茶
けども、どうやらダイエット以外にも
効果を発揮しているように思えてきたので
お伝えしますね〜
まず、身体が元気でいられることが
多くなりました。
今まで
こどもが咳したり、鼻水が出たりしていたら
親もまんまと貰っていたのですよ
けども、ここ最近は子が風邪をひいても
親はピンピンしている。
緑茶には抗菌作用があるらしく、
緑茶でうがいすると良い、とも
聞きますよね。
緑茶が菌と戦ってくれたのか?と
勝手に思っています
もう一つ、凄い効果を感じているのは
メンタルに対してですね
私、PMSがそれなりにあり、
生理前は気分が下がること多々。
不安感だったり、そわそわ、
息苦しい感じ、イライラ⋯と
周期によって違えど
何かしらメンタルに影響があります
ところがどっこい、
緑茶生活を始めてから
めっちゃ安定するようになりましたよ。
これは生理前のみならず、
平常時も幸せな気持ちに
包まれることが多くなりました。
ずっと気持ちに余裕が持てる感じ。
運動だったり、食生活だったり
他にも要因はあるかもしれない。
それでも緑茶を習慣化する前とは
気持ちに差がありすぎるので、
緑茶のおかげということにしています
緑茶にメンタルを整える効果があるのか⋯?
と思い、一度調べてみたのです
すると、テアニンという成分が
気持ちを落ち着かせてくれているっぽい、
ということがわかりました。
気になる方は、
テアニンについて調べてみてください〜
テアニンのサプリもあるらしくて、
身体に良いものであることは
間違いなしです
お茶の淹れ方としては、
小さじ2くらいの茶葉を急須に入れる。
それから、茶葉が浸かるくらい
お湯を入れて飲んでいます(自己流ですが)
熱々のお湯よりも温度低めのお湯のほうが
緑茶の効果が高くなるよ、と
聞いたこともあるので、
お好みでどうぞ〜!
私は大雑把なので、
ケトルで沸かした熱々のお湯を
急須にぶち込んでいます
で、私が一つ気になっていたのが
カフェインですね。
緑茶にはカフェインが多いって
聞いたことがあって、
緑茶を飲む前は心配でした。
カフェインは、
パニック発作を誘発するという
情報もあるので⋯
けど、特に問題なく飲めています。
心配な方は、
少量から始めてみてもいいかもしれません。
カフェインが夜の睡眠に
影響すると嫌なので、
とりあえず14時以降は
飲まないようにしています
また、緑茶は朝急須に淹れた分を
ちょこちょこ飲むくらいに留め、
飲みすぎないようにも気をつけています。
美味しくて心もホッと落ち着き、
健康にもよい。
急須と茶葉があればいいので始めやすく、
習慣にしやすいと思います
気持ちが沈みがちの方に
ぜひともオススメしたいです!
薬と違って自然のものですし、
メリットは大きいと思います〜
今もブログを書きながら
ちびちび飲んでいます
では、今日も無理せずあなたのままで
ゆっくり過ごしましょうね
そのままでいいんですからね〜
↓この本、良かった!!!
運動、食事、睡眠など多岐にわたる
アドバイスが書いてあって、めっちゃ参考にしてまっせ。
これ取り入れられたらめっちゃ元気になれそう。
↓映画、絶対観るで!!!
今、ホラー映画が色々と上映されてて
観に行きたいけど迷うなぁ。
特にドールハウスが気になってる。