こんにちは〜
息子がYouTubeに夢中になっているので
少しブログをば。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか
私は最近、怒ることが多くて。
(矛先は100%夫)
口でブチギレても効かないので、
心の中で
「犬の糞でも踏んどけー」と
念じています
とにかく、とにかく
お互い大事にしているものが
違いすぎるというか、なんというか。
私は、生身の人間と話して触れ合いたい。
一方、夫は
四六時中オンラインでいたいような人
そんな彼なので、
ご飯の時もスマホをガン見
私は、
それはおかしいと思うから
「やめて」って言いたい。
けども正しいものや正義は
人それぞれでもある⋯。
そのスマホの時間に
夫はニュースを追ったり
仕事の息抜きをしているのかもしれないし
注意しても、
態度が変わらないどころか
関係が悪化してしまうことも
あるだろうし
逆に私も
自分の行動をとやかく言われたら
嫌だと思ってまうかも
だから私は、
「何か話そうよ〜」とは言うけど、
「家族でご飯中にスマホとは、何事!?
マナーがなってないんとちゃうか」
と言いたい気持ちはグッとこらえている。
(こどもにはダメなことやで、と
教えてはいる)
けど、それが毎日やと
私の不満が積もり積もってしまうから
それも良くない
てことで、私は許したのだ⋯
家族のお金で
自分が好きなものを買うことを
欲しいものはいつも
自分のお小遣いから買ってたんやけども、
うっぷん晴らしって
必要経費だと思い始めた次第
私が爆発して、
家庭が破綻してしまう方が
大損害が生じるでしょうし。
幸い夫は
細かいことを気にしない性分なので、
ちびちび使って発散しています
今日は、本を2冊買いました。
今の私の心に響くものを選びましたよ〜
↑これ、めっちゃ良い!
徳を積みたいとおもた。
怒るって心身にとって良くないし、
何か悪いものを
引き寄せてしまいそうな気もします
できるだけ、嫌な気持ちは
手放したい。
そのために自分を甘やかすのは
お金や時間を使うけれど、
結果的にはいいことがたくさん
とにかく、負の感情とは
早めに縁を切りたいのです。
今日は買った本をパラパラと読んで、
心を鎮めることができました!!
大の大人が二人暮らすのに
全部が全部うまくいくはずないですよね。
忍耐も大事だなぁ
昨日の夜はホラー系の動画を観て、
よく眠れました
(関係あるのか、否か)
↑まだ読了できてないけど、
今んとこ今年一番の面白さ。やっぱホラー最高〜
雨の土曜日
今日もたくさん頑張りましたね〜
みなさんが幸せに過ごせますように
