こんにちは〜
長かったGWも終わり、
平常運転の私です。
GWに自分の時間が持てたので、
自分にミッションを与えてみた
それは、
・電車に1〜2時間乗って、都会へ出る。
・映画館で映画を観る。
どちらもパニック障害になってから
できなくなっていたこと
電車も映画館も、
いざという時の逃げ場がない。
加えて映画館は
大きな音がなる場所でもある。
ほんま怖すぎて、ここ数年
ずっと避けていた場所なのだけども。
本当は昔から
映画が好きで、街をブラブラするのも
大好きやったんです。
病気で自分の好きなことができない、
そして自分の行動が制限されていくのが
ずっと悔しくも思っていて。
しばらく体調が安定しているし、
不安や恐怖はあるけど
挑戦してみたい!と思いまして、ですね
その結果は⋯
めちゃくちゃ楽しめました〜〜〜!!
帰り道、達成感と喜びと懐かしさで
胸がいっぱいになりました。
「私、生きてる⋯!」って実感。
安全な環境で過ごすのも大事やけど、
本当に飛び出してみて良かった
同じ病気の人で
なかなか思う通りに動けないという人も
多いはず。
無理はしなくていいと思います。
今までたくさん頑張ってきたんですから。
けど、
「行けるかも、やってみたい」
って気持ちが少しでも芽生えたら
えい!!と
踏み出してみてもいいかもしれません
いや、ほんまに怖いですよ。
一人で電車に乗って
初っ端はドキドキしたし、
「やっぱり引き返そうかな」と
思ったりもして。
けど
「あと一駅だけ頑張ってみよう」
を繰り返したら
あっという間に目的地に着けました
ほんで、素晴らしい景色を見られた。
(GWやからか、
フェスでもやってるんか?ってくらい
人が多かったけど)
焦らず、ゆっくりでいいので
行きたい場所を目指してみるのも
楽しいものです
でね!!!!
電車に乗って
何の映画を観てきたかというと、
『今日の空が一番好き、と
まだ言えない僕は』
近所の映画館でやってなくて、
都会でならやってるか?と
調べたら、ありまして。
それでえっちらおっちら
都会に出たわけです
感想は
す〜〜〜っごく良かった!!
観に行って正解だった!
頑張って電車に乗った甲斐がありました
もう、すんごい青春してた。
俳優さんたちも、リアルな演技で凄かった。
私の母校が舞台になってたんやけども
色んなことを思い出して、
途中で泣いて笑って。
感情が忙しかったけど
そんな映画、なかなかないでしょう?
私にとっては特別な作品やった。
↑ジャルジャルの福徳さんの本が原作。
先輩やったの知らんかった。
ネタバレはしたくないのですが、
この映画を観てみなさんに伝えたいこと。
後悔せんように、生きましょうね。
明日のことはわからないから、
今したいことはしましょうね。
気になる方は、
ぜひ映画館へ!
びっくりな展開もあり、
素敵な音楽にも出会い、
私は大満足でした
映画の影響で買ってしまったCDが
そろそろ届くはず!
いっぱい聞いて、
映画の余韻に浸って
ひたひたになる予定
終わりになりましたが、
言っておきたいことありけり。
実はXもやってまーーす!
とっ散らかってるけど、
何かぶつぶつ言ってるので
宜しければ、なにとぞ⋯!
リンク?の貼り方が分からないのですが
【tree/パニック障害とブログ】で
検索に引っかかるかと⋯!
お手数ですが、
みなさんと繋がれると嬉しいです
フォローやいいね、をくださり、
また読んでくださって
ありがとうございます!
とても幸せです
休み明けで
しんどい方もいらっしゃるかもしれませんが
無理なく、ゆるく過ごしましょうね
今日も生きているだけで
素晴らしいですよ〜!!