こんにちは。
梅の季節ですねコスモス
梅の花の香り、好きすぎる⋯目がハート

だがしかし!
この時期から春にかけては、
私にとって鬼門なのである節分

理由は、その気温差。
少し、激し過ぎりゃしませんか?
先週雪が降ったのに、今週20℃近くになるだって??驚き
そんなこと、ある⋯?

やめとくれ⋯
我が自律神経は、おかしくなるんじゃよ⋯
今年も、何とか乗り切れますようにと
願ってやまない悲しい

同じような方も
いらっしゃるかもしれませんね不安
無理せず、ゆっくり過ごしましょうね赤ちゃん泣き

いいねやフォロー、ありがとうございます!
幸せです〜〜愛

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
運動について、最近の私の動向を。

リズム運動として、エアロビにハマり中なのですが
プラスアルファ
もっと何か身体に良いことが
できないかと思っていましてさくらんぼ

今飲んでいるお薬は、抗うつ剤で
セロトニンの働きを良くしてくれるもの。
断薬を目指していることもあり、
できれば自分の力で
セロトニンの働きを活発にしたいわけですよだれ

メンタル関連の本は
コレクター並に持っているので
改めて読み漁ってみましたメガネ

すると、簡単にできそうなものの中に
「日光を浴びる」というものがありまして。
日頃、浴びてはいるんだろうけど
そういや意識して浴びてないなぁ⋯とサーチ
朝起きてすぐに浴びると
体内時計も調整されるし
セロトニンにもとても良いとのことでした。

確かに、樺沢先生もYouTubeで
朝散歩がいいっておっしゃっていたことを
思い出しましたうさぎ
しかし、目覚めてから、なるべく早い時間に
外に出る⋯
というのは小さいこどもがいると
なかなかできることではなく⋯泣くうさぎ

私が居ないと、激おこな坊やがいながら
リズム運動と日光浴を
どう組み合わせようか
と考え、編み出したのが
家の窓際でカーテン全開、
朝日を浴びながら
リズム運動をする!!!
でした泣き笑い
いたって普通〜〜〜!爆笑

とりあえず、起きてなるべくすぐに
やってみたんですが
まぁ一日の調子がよろしいこと!!!

まず、朝から運動できてる自分に
自己肯定感が爆上がりしました。
自分、最高!めっちゃ凄い!
そんな気持ちが、
自然に湧き上がりましたね、ハイポーン
それプラス、
セロトニン様々の効果もあるのか
一日気持ちよく過ごせました!!

今、始めて10日ほどですが
毎日ハッピーです花
こりゃいい!
これからも続けます目がハート

セロトニンの恩恵にあやかりたい方は
ぜひ、お試しくださいねチューリップ紫
しかし、無理のない範囲で
ゆる〜くやりましょううお座
私も、15〜30分ぐらいをめどに行っていますが
効果抜群でしたキラキラ

ゆっくり、楽しんでいきましょう〜飛び出すハート