こんばんは。
本日も2部練で、朝はThreshold、午後はSprintをやりました。
今日のThresholdは全部100mということで、前回やったデータをもとにやりました。
前回のデータと比べて早く泳げている選手がほとんどでしたね。
成長していることを実感できたのではないでしょうか。
今回非常によかった選手を紹介したいと思います。

山本です!
前回より5秒近くアベレージを縮めてきました。 タイムをとるこちらもびっくりしてしまいました。
入部当初、初心者として入ってきた彼ですが、今ではK標準チームで2番のアベレージタイムを出すまでになりました。
今最も伸びている選手といっても過言ではないです。
先週のショートサイクルのハードもいいアベレージで泳げていましたね。
今後の成長が楽しみです。
続いては

俣野です。
俣野も同じく前回より5秒近く縮めてきました。 最近は手足のタイミングもよく合うようになって、好タイムを立て続けに出しています。
課題の腕の軌道も修正されてきて、波に乗っている選手です。
タイムがなかなか伸びなくてつらい時期もありましたが、やっと努力が実を結んできましたね。
今回結果がよかったとしてもその結果で夏の目標は達成できるのか考えて反省をするようにしましょう。
前よりも成長していたとしても、この成長で夏の目標にたどり着きそうにないのなら、その結果を考え直さなければいけません。
現状だけを見るのではなく、あくまでも勝負の夏を見ていきましょう。
それでこそ、自分が何をしないといけないのかが見えてくるはずです。
さあ明日はオーバーロードです。
クラブ練も集まっての練習となるので、みんなで盛り上がって、いい練習にしていきましょう。
井尻