酔眼(酔った眼でのあれやこれや) -22ページ目

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日は朝から雨降りですね。

 

目覚めたのは5時半前ですがラジオを聴きながら起きたのは7時頃、いつものように顔を洗ってシリアル+飲むヨーグルトの朝ごはんを朝刊読みながらで。

 

昨日夕方に

以前の画像です。

チワワの『らぶ』を妻が主治医のところまで検診に連れて行きました、心臓肥大との診察結果で薬を処方して貰いました、来月5日で満16歳、とあるサイト(Blogd)で『チワワ犬の年齢加算表』を見つけました。

人間換算でもう80歳です、うすうすは分かってはいましたが私より10歳も年上の高齢犬です。

 

今日は雨降りの一日なので散歩は中止ですがいつも散歩のときはかなり元気でリードをぐいぐい引っ張って歩くのですがここ一月くらい前から

室内で「ぜいぜい」と苦しそうなときがあったり

たまに少しですが吐いたり

とで心配になり診察に行ったのです。

 

 

 

 

昨年の7月には同じチワワの

 

 過去の画像です。                               左が『らぶ』、右が『はな』です。

 

 

『らぶ』より一つ年下の『はな』が14歳(人間換算で72歳)で逝ってしまいました

冷静に考えると『らぶ』も残された時間はあまり無いと思うと・・・

 

 

 

 

くよくよしても仕方がないのでCDでも聴きましょう、一枚目は

John Coltraneの『Coltrane Play the Bloues』です、今の気分と雨の日にぴったりのアルバムですね。

 

二枚目は

Chet Bakerの『Sings』です。