仕事が終わった昼頃、外へ出てみると陽ざしが暖かく風もない気持ちの良い天気です。
昨日一昨日と寒くて散歩に連れていけなったので今日は家から15分ほどの距離ですが『らぶ』を連れて毎月一回行く調剤薬局へ行ってきました。
脳梗塞の時入院していた病院です。
二階の真ん中辺の病室でした、その頃はリハビリ以外はすることないのでその窓から良くスクワットをやりながら外を眺めていたのですよ、夜になると車もあまり通らない田んぼや畑の中の静かな環境の病院だったのでぼんやり眺めて『この先どうなるのかなー』なんて・・・
今も診察は二ヵ月に一度の隔月で、採血・採尿は四か月に一度の検査・診察を受けてます。
その病院の隣の調剤薬局
病院からの処方箋は一ヵ月単位で二ヵ月分貰っているのでこの薬局へは毎月行きます。
処方して貰うまで
『らぶ』は入り口近くのフェンスに繋がれておとなしく待ってます。
薬局からの帰り道はUターンではなく別ルートで一旦西の方に曲がっての道、病室の南面窓から良く見ていた道路なんですがこの病院の南側すぐ近くに
ポルシェの専門店『PROMODET』と言うショップがあります、今の越谷レイクタウンが建設される前までそのあたりに建て増し建て増し的バラック状の整備工場っぽい建物だった記憶がありますが今はずいぶんきれいで大きいショップになりました。
このショップの周辺道路で時々整備後のテスト走行でしょうか、(余りスピードは出ていないと思いますけど)散歩や定期検診での通院の時など爆音とどろかせて走っているのを見ましたねぇ、リハビリしていた当時(時折ですが)家から歩いて病院に行く時に(余り若くはない?)女性が乗っているFIT500Abarthがこれまた爆音とどろかして走ってこのショップに入っていくのもよく見ました、整備系ではなく(多分)事務担当の人だと思うのですがさすがにポルシェは買えないのかFIAT500(しかしAbarth!)にしたのかなーなどと思ったものです。
もう退院したのも三年半ほど前の事になりましたが、この病院の周辺も入院した頃より
何軒もの家や小さな工場などが建ち並びました、これからもどんどん建物が立ち並びこんな風景ではなくなるのでしょうねぇ・・・