131-63 残念でした・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今朝も5時頃に目が醒めていつも通りシャワー・朝食・朝刊を読んで一日が始まりました。

 

昨夕の広島戦

前半開始早々に右サイドでボールを持ったマルティノスさんからのパス。

それに反応した興梠さんみごとにデフェンスを出し抜いてやわらかいトラップ、強烈なシュートでGOOOOOAL!!

 

ただ中二日での連戦で入れ替えた先発メンバーは宇賀神さんただ一人、スタッツを見てもボール支配率(尤も今のレッズの戦術は堅守速攻思考なのであまり関係ないですが・・・)シュートも少なくて前節大分戦と同様にかなり押し込まれる展開でしたねェ・・・

※それとマルティノスさんがこの広島戦は累積警告で出場できないと勘違いしていました、すみません。

 

結局、後半31分にDヴィエイラからのパスを受けたLペレイラがシュートし同点に追い付かれてしまって引き分けに終わりました。

 

 

 

 

しか~し、この2ndユニフォーム

嫌いです!!、というか、

大っ嫌いDeath!

 

保育園や幼稚園でお子ちゃまが着ている「みんなみんな大好きなお友達~」的運動着のような『戦闘服』で勝てる訳がありません、だから勝てないのです(怒)

 

めちゃくちゃこじつけですがネ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気を取り直して、次の横浜F・マリノス戦までは

10日ほどあるので連戦出場した選手たちにはゆっくり回復して貰って戦術の見直しなども含めて練習などをしてもらいたいものです。

 

この横浜F・マリノス戦含めてアウェー戦はあと2戦

そのあとのホームは最近調子が良い

浦和が過去2戦引き分けで勝ち点を積み上げられないでいるうちにいつの間にかするすると二位まで上がって、しかも試合数も少ない!

 

それでも・・・

We are REDS!!

 

 

これから、音楽を聴きながらのテレワークが始まるです。