117-70 有名人・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も朝からテレワークです、すっかり秋色の晴れたではなく、どんより薄曇りの草加ですが気温や湿度は心地良い草加です。

 

ドタバタ仕事をしていたら越谷レイクタウンに買い物に行ってたかみさんから電話。

鉄道写真家の『中井精也』さんが近くの店にいると、この中井精也さんは内からもさほど遠くない隣町の越谷市にお住まいです。

 

 

彼女がなぜこの方を知っているか言うと昨夜にNHKBSの

NHKBSの鉄道と写真撮影の旅行番組で『中井精也のてつたび』とのことで『しなの鉄道』に乗ってあちこち撮影旅行でした

 

「長野 夏の思い出 信濃路」
鉄道写真家の中井精也さんが盛夏の長野県を旅しながら鉄道沿線の景色を撮影していく。軽井沢を起点にしなの鉄道などを乗り継いで北上、新潟県境を目指す旅。その沿線は絶景のオンパレード。雄大な浅間山、たおやかな千曲川の流れ、緑が濃い果樹園。昭和レトロを感じさせる温泉街。去年10月の台風で被害を受けた上田市では、地元の鉄道を支えようとする人情味あふれる動きを紹介。さわやかな信州の夏を旅情豊かにお届けする。

 

かみさんは群馬出身ですが義父は公務員だったためあちこち転勤しそのため長野で小中学校に通っていました、しかも娘の嫁入り先が長野市で偶然にも住まいの近くの小学校や中学校に登校していたとのことでこの番組を見ていたようです。

 

それでかみさんに、

中井さんに『夫が中井さんのファンでてつたびを欠かさず観ています!!』と言って写真を撮らせてもらいたいと話してくれと言ったけど

迷惑掛かるし話にくいのでヤダ!とアッサリ断られました。

 

写真撮影(をかみさんに拒否られて)できなかったのが残念です・・・(涙)

 

 

私はもともと

鉄道大好きで

酒も大好きで

カメラも(そこそこですが)大好きなので

中井精也のてつたび』や

 

六角精児の呑み鉄本線・日本旅』は放送があるとリアルタイムではありませんがかならず録画します。

不定期放送なんですがビデオのKeywordSearch機能で『中井精也』さんと『六角精児』さんを登録してあって自動録画できるようにしてあります。

 

あと、自転車も好きなので

日野正平さんの『日本縦断こころ旅』(とうちゃこ版)も観ています。

 

なんだかすっかりNHKBSの番宣になってしまった・・・

 

 

 

ところで明日は

なんですが

この人、一部の記事ではケニア代表招集で欠場か!?・・・

と思ったら浦和戦欠場ではなく予定は11月頃の代表選時期らしいので残念!!

 

今の彼の破壊力は浦和レッズにとって防げないですからねェ・・・って弱気です。

 

でも

 

We are REDS!!

 

です・・・