今日も朝から暑い草加です。
朝9時半頃昨日夕方に依頼しておいた動物火葬業者さんが来てくれて11時ころ火葬が終わりました。
骨上げが無事終わりました。
ちっちゃな犬(体重1.4kg位)だったのでお骨もずいぶん小さな骨壺に入ってしまって・・・(涙)
当面はリビングの片隅に置いて居ます。
’80年半ばころから今まで家にいた高崎居住時代の『りき』、高崎・草加の『はる』、高崎・草加の『はな』と並べておきました。
写真の右端が『はな』の骨壺、左が高崎時代の雄柴犬『りき』享年17歳位、その又左の一番大きいのが雌柴犬の『はる』享年14歳です。
この写真で見てもチワワがいかに小さいかがわかります・・・(涙)
暫く精神的に立ち直れません、これは同じチワワの雄『らぶ』も同じらしくてなんか元気がありません・・・