なんだか体がだるい・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日は良い天気の草加でした。

 

COVIT-19の感染制御の制限が解除されたせいかスーパーとかもずいぶん人手が多かったですねぇ。

午前中の買い物から帰ってきて少し仮眠をとりました。

夕方に宅配便が届きました。

昨日オーダーを出した

 

100V→115vへの昇圧トランスは2台あるパワーアンプ Thomann S-75mk2の昇圧用

 

NEUTRIK NL2FX(スピーカーコネクタ)4個です。

 

この二つは発送元が成田なので翌日の今日には届いてしまいました。

 

早速つけたいのですが、LANケーブルを利用したスピーカーケーブルのベルデンケーブルとの

聴き比べをしてみたく、これまた昨夜オーダーしたLANケーブル4本

日本製LANケーブル NOEX つくば工場製造 O5e-UA05 5m 単線 カテゴリ5e 岡野電線製OKTP-E5-0.5X4P日本製ケーブル採用 CAT5e 日本製 国内製 爪折れ防止付き 1Gbps 1000BASE-T 100BASE-TX 10BASE-T

 

がまだ届いていないので昇圧トランスだけを組み込むつもりだったのですが明日にしましょう。

 

 

 

 

 

ってことで体のだるさもあって録画したテレビ番組も見ず何もせずに女性Vocalなどを聴きます。

 

Laura Fygiの『The Lady Wants to Know』  2016/6/4にAmazonからでした。

 

Karen Souzaの『Hotel Souza』、

Laura Fygiのアルバムと同じく2016/6/4にAmazonから届きました。

 

お二人とも妙に色っぽいデス

 

体力・気力もないときはこんな心地よいVocalが無駄に刺激が無くていいですねぇ。

 

こんな状態では来週こそ出社しようと思っていても・・・