今日も良い天気です、朝の出勤ちょっとだけ遅く家を出たのですが駅に着いたら乗れないはずの一本早い電車が停まっていてそれに乗れました。
なんでも後続車が遅れているので運転間隔調整だとか・・・
その為に乗客が多く次の駅次の駅・・・と、やたら大勢乗って来て乗車率は(多分)200%くらい、
すさまじい混み方で立ちっぱなしでのギュウギュウ詰め状態で会社に着いた頃にはくたくたで。
午前中は、『Androidスマホに外付けUSBカメラが接続できない』などの件で
「あーでもない、こーでもない」などと終わってしまって・・・
楽しみの昼休みは
Ray Bryantの『Alone At Montreux』です。
01. Gotta Travel On (music: Paul Clayton, Larry Ehrlich, David Lazar, Tom Six)
02. Blues #3 ~ Willow Weep For Me (music: Ray Bryant) ~ (music: Ann Ronell)
03. Cubano Chant (music: Ray Bryant)
04. Rockin' Chair (music: Hoagy Carmichael)
05. After Hours (music: Avery Parish / words: Robert Bruce, Buddy Fayne)
06. Slow Freight (music: Ray Bryant)
07. Greensleeves (trad; arr. Ray Bryant)
08. Little Susie (music: Ray Bryant)
09. Until It's Time For You To Go (music: Buffy Sainte-Marie)
10. Blues #2 (music: Ray Bryant)
11. Liebestraum Boogie (trad; arr. Ray Bryant)
まー、アルバムタイトル通りピアノソロです、意識してRay Bryantを聴いた記憶はないのですがこれも一人ゆっくり読書とか、深夜にぼーっと酒でも吞みながら聴くにはいいですねぇ。