やっと外れました。 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も休日Routinの朝柴散歩です、その柴散歩道を近くの小学校が運動会なのでパパ・ママ・じじ・ばばたちが道具をいっぱい持って(嬉しそうに?)歩いていました。

 

まー、曇っていても雨も降りそうもなくそんなに暑さを感じないようなので良かったでしょう。

 

その柴散歩から帰ってきて

先日Amazonから届いていたツールで裏蓋を開けます。

工作制度が悪く滑って爪が外れて裏蓋に傷を付けないように慎重にクリアランスを見極めて・・・外しました。

 

真ん中のプラスチックの覆いを外します。

 

電池が見えました、ずいぶん小さいです。

調べてみるとって言っても爺ぃの老眼では全然わかりません(;^_^A

電気スタンドを目一杯近づけてよーく見ると『SONY SR621SW』とあります。

 

とりあえず、電池格納部分の横にある(これまた)小っちゃなレバーを押し込んでとがったピンで電池外し迄出来ました。

 

百均に同じ電池があるかどうか見に行ってみたら確かに『SR621』はあるのですが(怪しい?)中華もの・・・

 

で、AmazonでググってSONY製

を一個オーダーです。

関東地方送料無料で132円/個でした。

 

来週半ばくらいには届くでしょう。