約1ヶ月ぶりの更新w
16人のプリンシパル
行ける限り全部行くつもりでいたけど、仕事の都合もあって、結局見れたのは、6/6、6/7(夜)、6/12の3公演のみ
中田…エリザベート(6/6)
星野…侍女③(6/7)、エリザベート(6/12)
市來さんは不参加
とりあえず演技に関しては、俺は素人だし特に言えることはないかなー
でもやっぱり、生田さん、若月さん辺りは人の心を掴むのが上手いなと
惹き付ける力があるよね
一幕のコント
役柄で有利、不利があるし、運の要素もあるけど、短い時間の中でいかに閃きを見せるか、機転を利かせられるかってとこだと思う
あとは、やりきることが凄い重要だと感じた
中途半端に何かしようとすることが一番みっともなく見える
とはいえ、それが出来てるメンバーはごく僅かしかいなかった辺り、それは難しいことではあると思う
やっぱり個々の力の差はハッキリしてた
今後それをいかに埋めるか?はそれぞれの課題だよね
あとは自己紹介ね
気になったのは後ろ向きな発言が目立ったこと
そりゃ、得意、不得意はあるし、実力も知れてる中で大方の予想はつくから、気持ちはわからんでもないけど、やっぱり気持ちで負けてしまったら万にひとつの可能性もなくなるよね
自信ありませんとか言われたり、不安げな表情を見せられて、この子を2幕で見たいって思う人はまずいないと思う
激戦区ってワードがよく出てたけど、相手が一人だろうが六人だろうが、結局大事なのは自分自身をどれだけ表現するかであって、相手は関係ないんじゃないかな
意識するにせよ、逆にこの大人数の中で自分が選ばれたらカッコイイとか、凄いとか、気持ちを発奮させる材料にしてほしいよね
嘘でもいいから、強気に、そして笑顔で
難しいし、辛いだろうけど、そういう姿勢でやっていってもらいたいかな
あと、「う~ん」とか「え~と」って言うのは間延びしちゃって、自身も観客側も良い意味での緊張感てのがなくなっちゃうから良くないね
みなみがよくわからないとこで笑われるっていうのも、そういうとこじゃないかな
笑われる、と笑わせる、では大きく意味が違うからね
それと今回も、どうしても人気投票になる部分もあった
頑張りが報われない子もいた
でも納得出来ない、悔しい気持ちがあるなら、それはきっと次に繋がる
やってきたことは決して無駄にはならないはず!
まぁ、色々あるけど、思ったより生き生きしてたな
気持ちの切り換えも多少は出来るようになったみたいだし
この経験をどう活かすか?が、これから大事になってくるよね
とりあえず残りの公演、悔いのないように、全力で楽しんでやってくれたらいいな
ルイーダ早く勝ちとれよ!(笑)
愛してる50回ノルマとか余裕っす←
じゃ(・ω・)ノ
16人のプリンシパル
行ける限り全部行くつもりでいたけど、仕事の都合もあって、結局見れたのは、6/6、6/7(夜)、6/12の3公演のみ
中田…エリザベート(6/6)
星野…侍女③(6/7)、エリザベート(6/12)
市來さんは不参加
とりあえず演技に関しては、俺は素人だし特に言えることはないかなー
でもやっぱり、生田さん、若月さん辺りは人の心を掴むのが上手いなと
惹き付ける力があるよね
一幕のコント
役柄で有利、不利があるし、運の要素もあるけど、短い時間の中でいかに閃きを見せるか、機転を利かせられるかってとこだと思う
あとは、やりきることが凄い重要だと感じた
中途半端に何かしようとすることが一番みっともなく見える
とはいえ、それが出来てるメンバーはごく僅かしかいなかった辺り、それは難しいことではあると思う
やっぱり個々の力の差はハッキリしてた
今後それをいかに埋めるか?はそれぞれの課題だよね
あとは自己紹介ね
気になったのは後ろ向きな発言が目立ったこと
そりゃ、得意、不得意はあるし、実力も知れてる中で大方の予想はつくから、気持ちはわからんでもないけど、やっぱり気持ちで負けてしまったら万にひとつの可能性もなくなるよね
自信ありませんとか言われたり、不安げな表情を見せられて、この子を2幕で見たいって思う人はまずいないと思う
激戦区ってワードがよく出てたけど、相手が一人だろうが六人だろうが、結局大事なのは自分自身をどれだけ表現するかであって、相手は関係ないんじゃないかな
意識するにせよ、逆にこの大人数の中で自分が選ばれたらカッコイイとか、凄いとか、気持ちを発奮させる材料にしてほしいよね
嘘でもいいから、強気に、そして笑顔で
難しいし、辛いだろうけど、そういう姿勢でやっていってもらいたいかな
あと、「う~ん」とか「え~と」って言うのは間延びしちゃって、自身も観客側も良い意味での緊張感てのがなくなっちゃうから良くないね
みなみがよくわからないとこで笑われるっていうのも、そういうとこじゃないかな
笑われる、と笑わせる、では大きく意味が違うからね
それと今回も、どうしても人気投票になる部分もあった
頑張りが報われない子もいた
でも納得出来ない、悔しい気持ちがあるなら、それはきっと次に繋がる
やってきたことは決して無駄にはならないはず!
まぁ、色々あるけど、思ったより生き生きしてたな
気持ちの切り換えも多少は出来るようになったみたいだし
この経験をどう活かすか?が、これから大事になってくるよね
とりあえず残りの公演、悔いのないように、全力で楽しんでやってくれたらいいな
ルイーダ早く勝ちとれよ!(笑)
愛してる50回ノルマとか余裕っす←
じゃ(・ω・)ノ








