朝から雨が上がって薄く日差しが出ていて爽やかでした。

一軒茶屋まで、散歩かたがた、買い出しに出ました。

道すがらの花もまだまだ、心踊りますね。

 

 

 

 途中、いつも立ち寄る「日本山妙法寺」の立派な「南無妙法蓮華経」の大石碑がありまます。

鎌倉時代の仏教の僧、日蓮聖人(にちれん、承久4年(1222年) - 弘安5年)が、様々な法難を受け、仏陀の説いた法華経の三大秘法を悟り、「誰でも仏になれる」教えを広めた。

その日蓮聖人の教えを継承し、が、1917年(大正6年)、満州の遼陽に日本山妙法寺を建立する。1953年(昭和28年)宗教法人法により、宗教法人日本山妙法寺大僧伽となる。

その寺院が、那須町一軒茶屋に存在する。建立時期など詳しい情報はない。

 

 

 

 

 確かに聖地という気配があり、周りの地に比べ、ここだけ清々しさが感じられる。

 

今日は、午後から、雨予報であったので、昼過ぎには帰宅した。

帰宅後、用事を済ませ、しいたけ栽培の育成状態を確認した。

 

 

なかなか立派に育っているので、早速、大きいものを、切り取り、間引きながら、両脇の椎茸だけ残し、収穫しました。

 

 

めちゃ収穫できましたね。収穫した椎茸は、大きいのは、出汁醤油で焼いて、中くらいのは、チーズを乗せて焼きたいと思います。
残りは、水っ気を取って冷蔵庫で保管、小さいのは、薄く切って冷凍にします。

楽しみです。