トマトが冷蔵庫にあると、お弁当の彩りに使う事も出来ますし、付け合わせとしても使うことが出来るので、あると便利な野菜の一つになります。
お店で購入すると、少ししか入っていないのにそれなりの値段がするようになりますが、初心者でも家庭菜園で育てやすい野菜の一つになりますので、挑戦をしてみるといいでしょう。
庭がない人だとしても、プランターでも育てることが出来るトマトは、マンションやアパート暮らしの人でも作ることが出来ます。
庭がある場合には、一角に畑を作っておけば、一つの苗からかなりのトマトを収穫することが出来ます。
冷凍をすれば皮も剥きやすい
一つの苗から大量に収穫が出来るトマトは、たくさんできてうれしい所ですが、たくさん出来すぎて困るような場合もあります。
食べきれないほど収穫できた場合には、友人たちにおすそ分けをしてもいいですが、冷凍をしておけるので大量に出来ても大丈夫です。
冷凍をすると便利なのは、皮がむけやすくなるというメリットが出てきます。
冷凍庫から取り出して流水にあてると、それだけで簡単につるっと皮がむけるようになるので、面倒な湯向きの作業の必要もありません。
パスタや煮込み料理などに使う時にも便利ですので、冷凍をしておくといいでしょう。