なぜ「嘘松」が流行中?言葉の意味と由来とは | タッキのブログ

タッキのブログ

タッキのブログにお越しいただき ありがとうございます。
食いしん坊タッキの気になる記事やダイエット、
読んでためになる記事など 愉しいブログにしたいと思います。
コンセプトは 体と心のダイエット、おさいふ防衛無駄遣いダイエット
よろしくお願いします。

「嘘松」という言葉は、Twitterで見かける嘘ツイートのこと。

 

言葉の意味や典型的なツイートをご紹介するとともに、なぜこのような言葉が生まれたのか由来も解説。

 

レジェンドとされる常習犯もいるようですが、そのような投稿をする理由と周囲の反応までを見ていきましょう。

 

Twiiterなどでみかける「嘘松」とは

人はなぜ「嘘松」ツイートをするのか?

人はなぜ「嘘松」ツイートをするのか?

 

「嘘松」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

 

嘘松とは、Twitterなどで見られる嘘・妄想ツイートのことです。

 

この言葉の意味と使われる場面、由来、特徴や問題点などについて見ていきましょう。

 

「おそ松さん」由来の嘘ツイート

「嘘松」という言葉は、『おそ松さん』からきています。

 

『おそ松さん』は、2015年10月から放送開始した人気アニメです。

 

Googleトレンドで確認すると、2016年中頃からこの言葉が使われるようになったようです。

この言葉が生まれた理由は、おそ松さんアイコンを使っているユーザーが多かったからとも、話題になった嘘松投稿をしたユーザーのアイコンがおそ松さんだったからとも言われています。

 

なお、『おそ松さん』には嘘松というキャラクターは存在せず、おそ松をもじってつけられたあだ名が浸透したようです。

 

 

右矢印  なぜ「嘘松」が流行中?言葉の意味と由来とは

 

 

ITリテラシーガイド 高橋 暁子

All Aboutより

ペタしてね

 

 

 

 

 

アンケートモニター登録