11月21日に行われる西部地区音楽祭の合同オーケストラの練習がありました
川越高校、所沢高校、滑川総合高校、埼玉平成高校の皆さんと一緒にコリオラン序曲を演奏します
今日は初めての合同練習だったので、作曲者や曲についてのお話を指揮者の先生が話してくださりました
短調なので悲劇的な印象がありますが、所々転調して長調になり、優しい雰囲気に変わったりしますね
その変化をわかりやすく演奏できるように次回までに練習しておきましょう
紫苑祭が終わってから、伊熊先生、越智先生、白佐先生、糸山先生に弦セレやコリオランのパート指導をしていただき、高山先生の合奏指導もありました
もうすぐテスト週間に入ってしまうので個人で練習するのは難しいですが、これまでに先生から注意されたところを忘れないようにしましょう
テストが終わったらすぐバッハザールですが来月から定演の合奏も始まります!
忙しくなりますが頑張りましょう(^∀^)
まるちゃんでした
川越高校、所沢高校、滑川総合高校、埼玉平成高校の皆さんと一緒にコリオラン序曲を演奏します
今日は初めての合同練習だったので、作曲者や曲についてのお話を指揮者の先生が話してくださりました
短調なので悲劇的な印象がありますが、所々転調して長調になり、優しい雰囲気に変わったりしますね
その変化をわかりやすく演奏できるように次回までに練習しておきましょう

紫苑祭が終わってから、伊熊先生、越智先生、白佐先生、糸山先生に弦セレやコリオランのパート指導をしていただき、高山先生の合奏指導もありました
もうすぐテスト週間に入ってしまうので個人で練習するのは難しいですが、これまでに先生から注意されたところを忘れないようにしましょう
テストが終わったらすぐバッハザールですが来月から定演の合奏も始まります!
忙しくなりますが頑張りましょう(^∀^)
まるちゃんでした
