部長のハリスです^^

これから合奏の記事は
わたしが書いていきます音符

よろしくお願いします!


今日は高山先生が
いらっしゃいましたキラキラ



コールユーブンゲン
(No.11、No.15)

・音程が下がらないように
おなかに力を入れて歌う!


基礎合奏


C-dur
4拍歌って4拍弾く練習
・頭の中に音のイメージを作って弾く

楽器で
・ミとシは高くする
→ファとシが低い
・Vcファが低い


ハーモニー
歌ってから練習

パートごとに弾いてから
全体で合わせる


主よ守りたまえ
・フェルマータでしっかり指揮見る
・Vc最後小節のrit.八分ゆっくり
他のパートVcきく

次までに歌えるように!


ブルックグリーン

走る原因…
・他のパート聴いてない
・裏拍を無視してる
→裏拍感じて弾く!


アイネク2楽章
・Coda音長く

弓順を合わせて
いただきました!

次から1年生も弾く
(チェロコン)


トリプティーク

記号・特別な演奏方法を
説明していただきました!



注意されたなどことは以上です!



今日の合奏は前回よりも
返事等よくなってて
よかったです^^

これからもがんばりましょう★


トリプティークは変拍子だし
難しいので早めに譜読みはじめましょう!


次に先生がいらっしゃる
27日までに言われたことを
改善できるように
がんばりましょう!