はじめに合唱
「手紙」の合唱はこれがさいごでした!
以前より声量も大きくなったし、
さいごという事もあってとっても気持ちのこもった合唱だったと思います!!
次の曲は「春に」です
合奏は1,2部を中心にやりました
sing×3
・リズムはっきり
・Bの二分音符は抜く感じで、アクセント
・3連府のリズムしっかり
・歌で覚える
・ゆっくりから確認
オペラ座の怪人
・8小節目まではゆっくり、9小節目から早く
・26小節、最後の段ボーイング変更
・18小節しっかり切る
・22小節はっきり入る
・23小節デクレッシェンドしっかり
summer
・メロディーおもいきって出す
・二分音符のところは小さく、優しい音で
・41小節あたまの音メロディー以外なし
・バイオリン最後のハイポジの音程
・ガリッて音出さない
アイネクと花のワルツは学指揮で通しました!
練習が大曲に偏りがちな人が多いと思うけど、
1、2部もしっかり練習しましょう!
特に2部!!
ばんびでした