2021年も後わずか、

クリスマスも終えて、皆さん年末年始の準備

してますか?


バルーンラッピングギフト

クリエイターの絹ちゃんです🎈



あと4日となった今年を

最高な年で締めくくり為に、皆さんは何をしますか?


家のお掃除、模様替え、新たに買い替え、

親しい方やお世話になった方へのご挨拶、

年賀状の準備、年末年始に向けての食材買い込み…


なんとなく、量販店などは人出もあら慌ただしさを感じたりもしますがー!


そんな時こそ!

まずは、心を落ち着ける時間を作りましょうニコニコ


出来たら、朝に目覚めて、

朝だ晴れおはよう!ありがとう!


今日一日の流れを頭で思い、段取りを決めておく


もちろん他にも色々と方法はありますがー!


ガバッと起きて時計🕰を見てー!わー‼︎とバタバタ行動してしまうより、

時間も味方してくれる気がします!


朝は時間が無い!


が合言葉のようにつかわれがちですよねー!

私もつい、言ってしまいます!

特に子供達に!あんぐり時間ないから早くしてびっくりマーク


でも、逆に休日の朝に限って、早起きをして、なんだかのんびり看板持ちに感じたりする時ありませんか?





あれって、きっと気持ちの持ち様、余裕なんだと感じます!

もちろん、学校や仕事には決まった時間に行くという事がありますので、時間を見ながらどう過ごすのかは重要です。


しかし

朝は時間が無い!と決めてるから

時間が無いんです!

時間の流れは平等ですからねウインク


皆んなで一斉に大晦日

カウントダウンをするまで…


師走と書きますし、忙しない雰囲気もありますがそこは、年末の風物詩と柔らかく捉えて、

何が重要で今すべきかを決めておきましょうウインク


アレコレと有り難くも情報が流れる今、年の瀬、

おせちの準備は?エアコン掃除は?年末セール⁉︎なども、アレコレ急にやらねば!となりがちで、

自分から慌ただしくしている感もありますよねー!


やっぱりますば、身の回りの

整理、整頓からしていきますかねー!


スッキリすると俄然、気持ちもリフレッシュして

次の行動もしやすいですからね〜!


こちらは整理、収納アドバイザー

Akane先生のキッチン✨




絹ちゃんは、まずはあらゆるバルーンや装飾系の資材などを整頓します笑い泣き



朝のちょっとの時間大切にデレデレ




2021年も、それぞれの喜怒哀楽があったと思います…我慢や辛い事も多く、ギスギスしたりもした事も…チーン

しかし!人生史上一度しが訪れないこの

2021年締めくくりは、やはり

笑顔で、楽しく、

2021年の全てにありがとう❣️

をして、

2022年は、希望に溢れる事だけを見つけて、いきましょう♪



最高まで、ご覧いただきありがとうございます♪




バルーンで暮らしに笑顔を😁


絹の風船道🎈🌈


絹ちゃんの

他の活動やリンクは下記のリットリンクからが便利です💕

リットリンク



シルクフラワーバルーンの

公式LINE❣️

登録特典割引あります🥰😘

下矢印ポチッと