今日は、

私のホームグランドでもある

西友常盤平5階にて


子どもの日

兜のバルーンラッピングをつくろ!

ワークショップを開催しました〜!



子供達の感性って

本当に凄い!そして

真似したくても、真似できない

自然に生まれる色合わせや

表現!


もちろん、なんとなく作ってるわけじゃない

みたいで、子供達なりに

自分の考えて作ってくれるんだけどー!


どれも、私の中にはない

感性で仕上げてくれる!

アートです!

今回は子供達が貼る

兜のマステデザインセンスったら!



みて、みて!

子供達のマステ使い❣️



これだから、楽しくて、

やめられない❗️


正直、ワークショップは

準備など手間はかかる割には単価は低めにしているので、収益からいったら

そうは望めないけど


リアルに同じ時間を共有して

作れる楽しみは、

ワークショップならではだな〜!


子供達や連れて来てくれた、ママやパパなどの会話もまた、楽しい。


世間話しから、子育て相談、お得情報まで!


20分くらいのワークなんだけど

楽しみがいっぱいなんです。


幸せだなぁと思う。


ありがとうございました!



来週は母の日ギフトのワークショップも

開催予定です!

こちらは予約制ですが、よかったら

お待ちしてます。


予約はこちら 5月8日を見てくださいね!




今日からまた、はじめよう❗️


🎈バルーンで暮らしに笑顔を😁


絹の風船道🎈🌈


絹恵の

他の活動やリンクはこちらからが

便利です!


silk de balloon road ~絹の風船道~



問い合わせ多数のフラワーバルーンギフト赤薔薇

Silk flower balloon は

買える⁉️どこからは下差し


こちらから親切に対応してます。