先日主人のボーナス様が入りました。

 

私の方は来月らしいです。(ただものすごく少ない)

 

いやー通帳記帳に心ときめきますね!

 

今回も主人に10000円支給した他はでほぼ全額貯金の予定です。

 

主人は半年前の資格習得時から5000円お小遣いがあがり、(資格手当が5000円なのでその分。菩薩のような妻ですね。←)それをコツコツためて念願のプレイステーションVRを買うんだそうです。

 

今回の10000円で本体は買えるんですって。ソフトは?

 

「いいの!?ありがとう!」と自分のボーナスの超一部を受け取って喜ぶ可愛い32歳。

 

主人はもとから結構家事をやる人でしたが、年々率先してやるようになり

 

買い物をし、夕食を作り、お弁当を作り、洗物をし、掃除機をかけ、ゴミをだし…

 

主人4:私6くらいだったのがいつのまにか主人8.5:私1.5くらいの家事分担になってきました。

 

せせせ洗濯はやってますよ私が。

 

時代って変わりましたね^^←

 

さて話がかなりズレましたが、通帳記帳でときめきましたが、その後給与明細を見て税金の高さに無言になりました。

 

普段から高い高いと思っていますが、ボーナスの時はとびきり高いです(当たり前)

 

こんな下々な者からそんなに取らないでーー!!・°・(ノД`)・°・

ヒルズ族からもっと取って!←

 

改めて金額を見ると節税対策したくなります。

 

節税と言えばふるさと納税はもうやってるのでイデコさんかなと思います。

 

5000円/月から始められるけど、5000円だと30年で積立額180万くらいだし節税額としても大きくはないんですよね…。

 

例えば30000円/月だと1080万と節税額も大きくて、老後資金としてもまとまったお金かなと思うんですが、今すでに年金型の保険にも入っているし30年引き出せないと何かあったとき現役世代の生活が苦しくなる気が。

 

大きな出費と言えばマイホームと子供の教育資金かと思うんですが、どちらもこれからなので読めないんですよね~。

 

マイホームの頭金を出来るだけ多く払って金利を減らす方がいいのか、

 

節税した金額の方が大きいのか…。

 

税金たくさん払ってて悔しいから節税したい!っていうのもあります 笑

 

今はまだですが、これから介護保険料も入るので確実に引かれるもの増えますしね。

 

勉強しないといけないことが沢山あります…( ̄ー ̄;

 

まずは自分が入ってる保険でどれくらい老後蓄えられるのかもう一回確認しなきゃな…。

 

FPさ~ん!!←他人頼り

 

 

※調べたら会社員は1.2~2.3万/月がマックスなんですね。

しかも1年に1回掛け金の見直しが出来るのか…。

余裕あるうちにマックスにしておいて、厳しくなったら5000円にするっていう手もありますね…。