こんにちは!

合同会社Keyakiの五十嵐です。

 

日本各地ではまだまだ猛暑日が続いており、京都市では猛暑日、熱帯夜の日数がともに60日に到達し、観測史上初の「60-60」に到達したとのこと。

異常気象が近年増え続けており、自分の身を守るための行動がより大切になってきている印象を強く受けております。

 

そんな暑い日に食べたくなるのがアイスクリームではないでしょうか。

アイスクリームで有名なのがサーティワンアイスクリーム!

普段からよく食べられる方、あまりサーティワンに行かない方どちらも気になるのが結局何のフレーバーが人気なの?という疑問。

 

そんな疑問にお答えすべく人気フレーバーランキングをご紹介したいと思います。

下記「サーティワン推しフレーバー総選挙2025」から引用しております。

 

※写真はイメージです

サーティワンアイスクリーム人気フレーバーランキング2025

第1位:ラブポーションサーティワン

前回王者の通称"ラブポ"が初の2連覇を達成!数あるエントリーフレーバーの中で最も「愛」されたこのフレーバーが終始トップを走ってゴールイン。名実ともにサーティワンを代表するフレーバーとなりました。

 

第2位:バーガンディチェリー(期間限定1位)

23年総選挙に続き期間限定部門1位!

「期間限定フレーバーが初の総合1位か!?」という白熱のレース展開でした。

 

第3位:コットンキャンディ(期間限定2位)

バーガンディチェリーと激しいレースを繰り広げたコットンキャンディ。

ゆめかわフレーバーのファンはやっぱり熱かった!
ポップな見た目が大人気!甘くてやさしいわたがし味のアイスクリーム。
 

第4位:ジャモカアーモンドファッジ

2種の豆をドリップしたコーヒーアイスクリームにチョコレートとアーモンドがマッチ。

 

第5位:ストロベリーチーズケーキ

クリームチーズを使ったベイクドチーズケーキと甘酸っぱいストロベリーリボンが絶妙!

 

第6位:チョコレートミント

爽やかミントと口どけの良いチョコレートのバランスが美味しさの秘密。

 

第7位:マジカルミントナイト(期間限定3位)

多くのチョコミン党員を魔法にかけて復刻レースを勝ち抜きました。

 

第8位:キャラメルリボン

バニラとマッチしたこだわりのキャラメル。とろ〜り食感がお口いっぱいに広がります。

 

第9位:ロッキーロード®

アーモンドとマシュマロ、チョコレートで、雪解けのロッキー山脈のでこぼこ道を表現。
 

第10位:ダイキュリーアイス(期間限定4位)

みんなの推し活で最後の復刻枠を獲得したのは、オトナの魅力ただようダイキュリー!

5位以下と僅差の接戦でした。

 

※写真はイメージです

 

以上がサーティワンアイスクリームの人気フレーバーランキングでした!

11位以降が気になる方は公式サイトをご確認下さい!

 

私はいつもストロベリーチーズケーキとキャラメルリボンを頼みがちで、食べたことがないフレーバーばかりだったので食べてみたいと思いました。

 

美味しいアイスを食べてこの猛暑を乗り越えましょう。

ぜひ皆さんの好きなフレーバーも教えて下さい!