何でもないことが嬉しいですよね…(七五三の日) | 脳内出血と失語症

脳内出血と失語症

2009年2月、43歳の時に、突然、脳内出血(脳卒中)をお風呂で起こしました。右片麻痺・失語症(ブローカ失語)の後遺症が今も残っています。(身体障害者1級)

ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。
宜しければ
下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになり、嬉しいです。 

    動く点滅矢印アイコン1  人気ブログランキング クリックに感謝しています!

       動く点滅矢印アイコン1 にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ にほんブログ村 は往復クリックで!            

おはようございますビックリマーク

11月15日(日)の大阪のマイ天気も晴れて暖かかったです。ニコ晴れ

妻の仕事が終わってから、車に乗って、

久しぶりに”餃子の王将”に行きました。

美味しかったです。

 

いつも”餃子の王将”は、金・土・日の夕食時は、

いっぱいで待たないと入れませんが、

昨日は、日曜日にしては空席があって、珍しくすぐ入れました。

”やっぱり、コロナの影響かなあ…”

と思いました。

 

帰り、妻がレジを済まそうとしてるとき、

私はとなりの店の小さなエレベーターに行きました。

エレベーターは駐車場の下から店内に乗ってきた人がいて、

そこは狭いので、その人たちが行き過ぎるのを

待っていました。

 

エレベーターのドアが閉まりかけていた時、

エレベーターの横の椅子に座ってる、若い女性がドアを持って、

閉まりかけていたドアを押さえてくれました。

”すいません…ニコ

と私は言いました。

後で来た妻がその若い女性にお礼を言って、

エレベーターで帰りました。

 

何でもないことが嬉しいですよね…ニコニコ

 

今週もよろしくお願い致します!!ウインクキラキラ

 

脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)「ボツリヌス療法」

自宅でできるリハビリ(ストレッチ)

 


千歳飴食べたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

千歳飴は食べたことあると思いますが…はてなマーク

白い長い飴ですよね…うーん


11月16日(月)は、会社(バイト)ですビックリマークニコグー

大阪府のマイ天気は、晴れ晴れで、

最高22℃、最低11℃、という予報です。

 

今日の大阪は、晴れたり曇ったりの天気となるということです。晴れくもり

午後は晴れが優勢で、朝晩の冷え込みは幾分控えめで、

昼間も過ごしやすい陽気となりそうです。ニコ


 ”自分の大切な人がコロナに感染してしまった時のことを想像してみてくれ!

お前らのお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんが

人工呼吸器をつけなければいけなくなったことを想像してみてくれ!

お前らの大切な人がいなくなったことを想像してみてくれ!

残された人たちの悲しみを想像してみてくれ!

大切な人の命を守る、そう思って行動してみてくれ!”下矢印

  

   


すいませんが、ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。

でも、コメント欄は開けておいて、

皆さんのコメントは読ませて頂きますね。

そして、皆さんへの訪問はさせて頂きます。

よろしくお願い致します。



◆ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします。

最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。

宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると

ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、

頑張れますし、とても励みになります。

お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

(クリックはPC・スマホ・タブレット対応です。)

脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血

下矢印上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。

  


動く回転矢印3脳卒中・脳梗塞 人気ブログランキングは、ここを一日一回、クリックお願い致します。

      アップ アップ アップ

人気ブログランキングの

応援ポチ、よろしくお願い致します。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ  脳内出血と失語症 - にほんブログ村
動く回転矢印3にほんブログ村 は ここを一日一回、出来れば往復クリックお願い致します。
(ブログ村より帰って来てもらえれば、OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。)

       アップ アップ アップ

にほんブログ村の応援ポチ、

よろしくお願い致します。

 

      

 

  keyman」のFacebookです。

 

 

 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

フォローしてね ペタしてね