わらべうたベビーマッサージ震災チャリティわらべうたベビーマッサージ」の考案者、奥田あかね先生が北海道から駆けつけてくださり新宿で「わらべうたベビーマッサージ震災チャリティ」が行われました。11組の赤ちゃん&ママ。そして、スタッフの子どもも加わり賑やかな会となりました。ハンドベル演奏、紙芝居、お昼寝アートそして、わらべうたベビーマッサージと盛りだくさんで参加された方は大満足だったのでは…[参加費は経費を除いてあしなが基金等に寄付されます。
「う〜…と、言いながらおなかをおさえて長女が帰ってきました。 「足だして」と腸の反射区をもみもみ。 老廃物がたまっているのか、ゴリゴリすごい音が… 不思議なことに長女のおなかもグリグル鳴り、おなかが動いている感じ。 「お母さん、ちょっと、タンマ。トイレ」 出すものを出し、スッキリしたのかその後は、夕飯をぱくついていました。
真っ白⛄️ 昨日は一面、真っ白。娘たちは幼なじみと一緒に「かまくらを作る‼︎」と外へ出て行きました。長女は明後日、受験ですが… まあ、息抜きも必要かな(≧∇≦) でも、途中で寒さに負けかまくらは完成、成らず。 そして、雪のように真っ白ではありませんが「白いスープ」を作りました。 カリフラワーのスープです。 ダンナさんも娘たちもカリフラワーは苦手。でも、このスープは「美味しい❗️」と飲んでくれました。(*^_^*)