こんにちは
タイチです!


前回マイナスイメージの話をしました
悪いイメージを持つと次々と悪いことが起こる可能性があります。ドクロ

自分の経験でそうでした。逆に悪いことが有っても
プラスのイメージを持つことで
良いことが起こるということも経験しています。アップ

そして自分が悪いことをしたことを隠してると何れ分かるようになります。
悪い言葉でいうと"ばれます"です。
これも経験上です。

なので優柔不断な軽率な行動は慎むようにして下さいね。
プラスの話をしようと思いましたが次回します。音譜

最近起こった出来事で話をしたいと思います。
またお会いしましょうね!チョキ


読者登録してね


人気ブログランキングへ
こんにちは
タイチです。


会社を辞めてから1年半になりました。
自分が辞めたから30人ぐらい辞めた話を聞いてます。

紙媒体の業界なので今年がかなり厳しい年になると思います。
以前、話した管理職でうつ病になった者も3月に退職しました。

その後どうなったかは分かりませんが、
上手くやっていることを祈ります。

前回イメージを持つとそうなるという話をしました。
悪いイメージは捨てるに限ります。

何かあった時に"自分はダメな人間だ、
何をやっても上手く行かない"
と思ってる方は多いのでは?

自分もそういうふうに思う事がありましたが、
最近は流すようにしています。

悪いことが有ったらそれをいつまでも考えないことです。

あとはあまり相性が良くない方もいますが、
そういう時はなるべく関わらないようにします。


兎に角、マイナスを極力避けるようにすることが大事です。
逃げるのではありませんよ。

次回はプラスのイメージについてお話します。
またお会いしましょうね!


読者登録してね


人気ブログランキングへ

こんにちは!
タイチです


昨日また地震がありましたね。叫び
震度4でしたので少し強かったようです。
普段から準備はしておいて下さい。

メンタルで悩んでいる方沢山いると思いますが、
何が原因なのかまずは考えて下さい。
自分なのか周りなのかです。

当り前のことですが、何かのきっかけはあります。
今までの経験の話ですが、マイナスイメージを持っているとさらにマイナスのことが起きます。
小さいことですが、例えば勉強会などで質問されなければ良いなとか思ってると質問されたりします。
逆に開き直ると一番前の席に座っていても質問されません。

小さなことですが、何かイメージを持っているとそういうことが起こることがあります。
少し前ですが、ある一冊の本を読んで周辺が変わりつつあります。何れお話したいと思います。

それではまたお会いしましょうね!

読者登録してね



人気ブログランキングへ