
「ささやかな爆買い」へ
連日のドンキ
前回の記事👇
前日買った黒ビール、やや個性的な味でリピ有り
それと白ビールの他にこの2種類も買ってみた
Agave syrupも 身体にいい天然の甘味料
青い方は 《IPA》
華やかな香りと強烈な苦味が舌と脳に突き刺さる
一度ハマると抜け出せない沼ビール
ピンクの方は 《PALE ALE》
シトラスやトロピカルフルーツのような
爽快な香りが印象的
ほどよい苦み、心地良い余韻は
おだやかにまったり飲みたい時におすすめ
Agave syrup
👆Googleから
長期的な摂取は肝臓に影響を与える可能性有り、ですね。
きのうは白ビール
黒ビールほどの個性はなく
苦味も少ない優しいお味
そしてこちら👇
洗濯槽除菌
今年になって1ヶ月半 旅行で留守にしていたので
まだしてなかった^^;
前回は去年の秋❓
黒いピロピロはちょっとしか出てなかったけど
洗濯すると1〜2回はちょっと出て来るんですよね💦
なので、念入りに取り除きます
この他、お風呂の燻煙除菌剤や
トイレスタンプなど、洗剤購入
そして、夕食後も、いろいろやってたら
あっという間に真夜中🕛
でも、洗濯槽除菌してお掃除スイッチが入り
夜中なのに入浴後、お風呂除菌🛀
買った燻煙剤は「カビ取りではなく、除菌してカビの発生を防ぐ」とのことなので
その前に
酸素系漂白剤+クエン酸+固形石鹸を削ったもので
予洗い
でも泡立たなかった 右の壁、ちょっと泡…❓
お肌のお手入れ(手抜きですが^^;)や
髪を乾かす間、放置してその後シャワーで流します♪
は〜
掃除ってほんとスッキリする
ちょっとムシャクシャしてたのでね 笑
掃除や片付けも私の自由満喫法の一つです👍
兄の供養…
昨夜は兄の四十九日をどうしようかなと
いろいろ調べたり…
でもね、兄の意向でお葬式もしてないし
戒名もつけてない。
「僕は無宗教だから」って。
若い頃は一時、仏教の本を読み漁って
全国のお寺を巡ってたりしたのに
その結果、《無宗教》になったようで…
まぁ、私も信心深い方ではまったくないので
お葬式をしないことや
戒名をつけないことには抵抗はない。
なので、四十九日の法要も当然しない流れですね…
でも、四十九日には拘らず
私なりにお花を飾って
兄の好きだったお菓子を作って
兄のことを思って過ごそうと思います💐