めちゃくちゃ忙しい年末💦
お歳暮もだいぶ落ち着いてきて
お礼状も、最初の10枚くらいは
手書きでがんばったけど
結局追いつかず、
それ以降はパソコン印刷になったけど
全部出し終わり
年賀状も夫の分と2種類作って
宛名印刷も全部で250枚くらい
ようやくおととい完成して無事投函📮
仕事の方も、先日来の
「取引先の担当者が忌引きで2週間も音沙汰ない」問題

その上、そんなタイミングでその会社の専用アプリがメンテナンスで年末に1週間も使えない問題
も

ようやくなんとか連絡がつき
無事に年が越せそうです

きのうは大掃除の合間に
クリスマス🤶やお正月🎍の食材の買い物に行ったり
夫が大掃除で見つけたいらないものを
メルカリに出したり(そして写真にイチャモンつけられ撮り直して差し替えたり
)

なんでこんな忙しい時に出さなきゃいけないのよ

去年に続き、今年もクリスマスイブは
家で過ごしました。
とても簡単な料理ですが
イブにレストラン予約するのも大変だし
寒い中、出かけるのも億劫なので
先日ふるさと納税で頼んだラムチョップ(冷凍)の
残りに、あとは近所のマイバスケットで買ったもので
パパッと作りました
アボカドの粒マスタードとクリームソース和え
盛りつけが違うのはカニみたいなモノの本数が足りなかったからです
チキンと野菜のトマトクリームスープ
鶏のいい出汁が出ておいしかった♡
ラムチョップはハーブソルトとローズマリーで
夫がお肉はこのステーキ皿で焼くと決めてるので
オープンで焼くより簡単で楽♪
別添えのブルーベリーソース🫐で
(友人からもらった手作りジャムとバルサミコ酢)
クリスマスケーキは長女たちが帰省してくるきょう
予約してるので、きのうはマイバスの¥368の
ティラミス4分の1カットです
まぁ、夫がこれで満足するわけはないですが
クリスマスランチはすでに先週末
夫が予約した⭐️付きレストランで済ませてるので
これで充分でしょう
ゴ・エ・ミヨ高得点の店のランチはこちら👇
前菜 ポルチーニ茸のナンチャラ
写真が雑…
ま、これもおいしかったのは認めるけどね