きのうから、夫の出張先ホテルに来ています。
昨今、ホテル代も高騰著しく
出張と言っても毎月ほぼ同じ所なので
同じホテルに滞在しています。
去年マンションを売却して初めは
月10日前後の契約で定額で宿泊していたのですが
その後2割以上値上げされてしまい💦
ちょっと小さめのホテルに変更。
でも夫は意外にも今のホテルの方が気に入っていて
しばらくは同じホテルに固定するらしい。
お気に入りポイントは
✳︎地下鉄3線、駅徒歩3〜4分と交通の便がいい。
✳︎空港から乗換なし
✳︎周りに飲食店、コンビニが多い。
✳︎バスタブ付き浴室とトイレ・洗面所が独立。
✳︎都心にもかかわらず部屋内外の騒音がほぼ皆無。
✳︎エアコンが静かで風向き(設置場所)がベスト。
✳︎空気清浄機付き
✳︎冷蔵庫が静か
✳︎ベッドマットレスが柔らかめ
✳︎コーヒー飲み放題やアメニティが充実
✳︎テレビが大きい。
✳︎ポイント還元が充実
✳︎ホテル自体が新しく清潔
こんなとこですが、お気に入りが見つかって良かったです。
仕事から帰ってきて居心地の悪いホテルだと
疲れも取れないし、ストレスも溜まりますからね。
きょうは夫が仕事に出かけてから
近くのまいばすけっとに明日朝のサラダや飲み物
果物🍊などを買いに行きました。
ホテルの朝食ビュッフェはいつも変わりばえなく
もう飽き飽きしてるので💦
時々、近くのカフェや牛丼屋さんとかのモーニングに行くこともあります。
通り道に図書館がありこんなの借りて来ました♪
私の会社が同じ区内にあるので貸出券を持ってまして。
ちょっと古い本ですが、タダなのでありがたく
お借りします。
こんな素敵な図書館で、と言うより
地区センターみたいな感じで
なんと温水プールもあり、ヨガ、語学、ハンドメイドなどのカルチャーセンター的な講座もあるようで
興味津々
今度、可能ならちょっとのぞいてみたいな♡
夕食は久しぶりに長女のリクエストで鼎泰豊に
夫も仕事帰りに直行して合流。
長女は、相変わらずあまり夫と目を合わせることはなかったけど、それなりにそつなく一緒の時間を過ごしていた。
長女も時間薬で気持ちも落ち着いてきたのかもしれない。
子どもたちから父親(夫)に何か接触や働きかけがあるわけではないけど
夫もそれは仕方ないと諦めているようで
以前のように、私に不満をぶつけてくることもなくなってきた
これも時間薬か…
まぁ、夫の出張先ではこんな感じで過ごしております。
ほんとはこちらの友人と会う予定だったのですが
足が完治してないのでキャンセルしました💦