※この記事は商品提供を受けたプロモーション投稿です

 







先日行った絶景を巡る旅は

たまにせいぜい2000m級の山しか見る機会がない私には

富士山を遥かに凌ぐ圧倒的迫力の山々が

眼前に360度、しかも幾重にも重なって見られる

人生でおそらく最初で最後の旅でした⛰️🏔️🗻






高山病で人生初の酸素吸入も経験したし😅

世界一危険と言われる空港にも
小型飛行機で離着陸し、
さらに山岳地帯でヘリにも乗ったし🚁

よく考えずに夫について行ってしまったけど
なかなかハードな
よく考えたら行かなかったであろう
絶景を巡る旅でした滝汗


山を降りて(飛行機とヘリでね、歩いてはいない笑)
観光地のツアーもあり
すごい勢いで走るバイクや途切れることのない人並みの細い路地を歩き
古いお寺をあちこち見て
生き神様(クマリ)に謁見し😅
名物の辛い小籠包みたいな料理を食べたりしましたが
最近、アジアでもここまで発展途上の国って
あまり行ってなかった滝汗

当然ですが、衛生状態がかなり気になります💦

酸素吸入までして、食事も摂れず
体力が落ちて免疫力も下がっている時には
特に気をつけなければ。

そして、よりによってガイドもドライバーも
狭い車の中でずっと派手に咳をしながら
大声で雑談し(現地語だから遠慮がない)
マスクもしてない笑ううさぎ(逆に私たちはずっとマスク😷)

彼らの咳は野焼きや大気汚染で呼吸器やられてるのかなぁ💦
とも思ったけど
とにかく、衛生状態にまでまだまだ気が回らない社会情勢・経済状況の国なのですね汗うさぎ

当然、トイレ🚽事情も最悪⤵️⤵️⤵️😣

もちろん消毒液やウェットティッシュは
必須で、常にいろんなところをシュッシュシュッシュしてました💦


おかげで、なんとか感染症や食あたりにはならずに

無事帰国できましたけど

やっぱりこういう国に行く時は

自分の身を守るために

最低限、消毒液は必須だなと実感しました💦


もちろん100%除菌できるわけではありませんが

できることをするしかないので

旅行には必須アイテムですね星



  「クレベリンスプレーいいな」と思ったポイント

 


旅行中は、水道水すら明らかに色付きの所もあり

歯ブラシも使用後はミネラルウォーターで洗い消毒

レストランのカトラリーも消毒してボトルの水で流してました。

まぁ、食器はできませんでしたが、できることをやるしかないので💦


そして日常的にも

カビや匂いにも効果があるのはいいですよね。


 

クレベリンスプレーについて詳しくはコチラ▶︎





ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン





100%除菌は無理でも

できるだけ体調を崩さないように気をつけて

旅行中も日常生活も過ごしたいですねキラキラ