数日前に帰宅

次女の住む国に行って
次女に会う前に少し離れたリゾートで
将来の短期移住先の候補地として
1週間ほど体験してみた。

結果
暑過ぎて候補地から外れました😅

いい所ではあるんですが
夏は今よりもっと高温多湿になるので
無理…💦

夫はそちらの食事ももともと大好きで
日本にいる時も時々食べるのですが
私は、、、ダメですネガティブ

食欲がわかず、ちょっと痩せたから
そういう意味ではいいんですが。。





「短期移住先」


何年後になるかはわからないけど

夫は海外で数ヶ月単位で生活したいという希望があり

今はまだ仕事があって無理だけど

そうなった時

毎日を、どう過ごすのか


夫が何もせず家でのんびりボーっとするはずもなく

今からいろいろ海外移住について考えているようで。







まぁ、今でもすでにコロナ禍の時から

夫は在宅ワークが多くなり

夫と過ごす時間がかなり増えてはいるけど。



最近は夫の在宅以外の仕事を

1か月のうち10日ほどにまとめられるようになり

その他は在宅ワークで済むということは

工夫すれば外出先でも仕事ができるので

ノマド生活も夢ではなくなってきた🏖️⛰️






私の仕事も、基本、自宅=事務所みたいなものだし

打ち合わせもコロナ禍ではほぼWebで済んでいたので

接待もほぼなくなり

コロナで働きやすくなった👍



とは言え、2週間海外に行った後は

旅先でもメールなどで仕事はしていたけれど

やはりやることが溜まっていて

いろいろな対応や処理が大変ではあります💦



旅行後の荷物の片付けや洗濯は

ぜんぜん苦にならないんですよね。


夫は絶対やりたがらないので2人分ですが

その分、夫が旅行の手配をすべてしてくれるので

お互い様、ということでOK



こちら、クリスマスシーズンのせいか毎日花火🎆🎇






最近は、旅行先であまりケンカしなくなりましたね。


ケンカと言うより、

私としては以前は夫がわけのわからないことで

いきなりキレる💢というイメージで

それに私が説明を求めるも平行線

というパターンでしたが

発覚後は、どうしてもいろいろ思い出して

私が精神不安定になり…

夫に気持ちをぶつける➡︎夫は受け止めきれず跳ね返され…

ということを繰り返してましたね…



6年経って最近ようやく


「この人に何を言っても無駄真顔


と思えるようになって

無駄な争いをせずに済ませることができるようになった気がします^^


まぁ、たぶん、夫の方も


「コイツ(私)に何を言っても無駄真顔


と理解したのかもしれませんが 笑





ステキなツリー🌲が街中に