ようやく赴任先マンションの売却手続き、
引越し&廃棄が終了
数日間ホテルに泊まり
私はきょう、地方の自宅に戻ります。
夫は仕事(ご苦労様です💦)で一足遅れて自宅へ。
いや〜💦
引越し、何度やっても
疲れます。。。💦
今年2度目の引越しだけど(春にリゾートマンションへ)
今回は、家具家電は廃棄処分のものが多く
さらにそれ以外も夫になるべく捨てるように言われ
愛着あるもの(夫にはなんの価値もないものだけど)を捨てるのは本当に忍びなく
どうしても捨てられないものや
近くに住む長女がもらってくれるものを
荷造りしたり、分別しながらゴミ袋に入れる作業が
ほんとにガッツリ疲れた
引越し、この2年足らずで4回目…
長男の帰国準備も入れたら5回目…
もう、当分いいです
きのうはさすがにマッサージに行きました。
こんなに効果を感じたのは初めてかも
気持ちよかった〜
首の後ろから後頭部の凝りや痛みだけでなく
自覚のなかった所もそれこそ全身
押されると悲鳴をあげそうなくらいツボツボツボに
ハマりまくり
でも終わったら、身体がふわ〜っと軽くなりました
ずっと下を向いて梱包や分別するのって
重い頭を支えるので首から後頭部に大きな負担になるんだなぁと実感。
休憩時にLAWSONのこちらで👇糖質補給❤️
2つ合わせても141k.calで罪悪感低め❓笑
お味もよかったです。
ここ数日、ホテル住まいなので外食続き
私はコンビニで済ませたい派だけど
夫がそうはいきません💦
土佐料理のお店
新鮮な鰹のタタキやシラス丼、鰹のハラス焼き他
大衆居酒屋中華
お値段以上のクオリティの高さで
サラリーマンで大賑わいでした😅
焼肉 ほぼ食べ終わってる笑
今後は仕事でこちらに来る時はホテル住まいになりますが、、、やっぱり落ち着かない、、、
まぁ、そのうち慣れるでしょうか…?
それともまた不動産価格が落ち着いたら
夫、またマンション買うと言うかもしれません
Airbnbも一度試してみたいと思いますが
夫はイヤだと言います…
これからどんな生活になるのか…
夫といる限り、まだまだ予想不可能な人生になりそう