えーーーー‼️‼️‼️


ダッキーがぁーーーー‼️‼️‼️


全然言うこと聞かないんですけどーーーー‼️‼️‼️


きゃーーーーびっくり滝汗



バッシャーン🌊🌊🌊


ブクブクブク。。。。







あ…

ついに私の人生もここで終わるのか…



と思った  けどね


船に乗る時は絶対にライフジャケットを
つけなきゃいけないので
落ちてもそんなに深くは沈まないんですわ 笑


一回頭まで全部水中に沈んだけど
割とすぐに水面に出てダッキーにつかまることができて、とりあえずはひとり下流に流されることはなく
なぜか夫は落ちておらず
私はダッキーにつかまり
少し流れを避けたエディにたどり着いて
先にそこで待っていたガイドさんにも手伝ってもらって 私はダッキーに再び乗ることができたのでした笑い泣き


そしてなんとかそこの難しい激流の部分の残りを
なんとか下り切り
ダッキーを止められるエディでガイドさんと合流


そこでガイドさんから
「このあと私たちと乗りますか❓
そのままお2人で行かれるならそれでもいいですけど
この先はさっきよりもっと狭くて厳しい急流が
続きますけど…」
と提案され


夫もさすがに自分たちだけで下るのは無理と諦め
夫とガイドさんが艇を入れ替わり
それぞれガイドさんと一緒に
その先を下ることにした。ホッニヤニヤ


夫も私もそれぞれ別のダッキーにガイドさんと乗り
またまた白波の立つ激しい流れの中へ。


ガイドさんが的確に指示を出してくれるので
スリルはあるけどすごい安心感爆笑


漕ぎながらガイドさんが後ろからすごいことを
言ってきた滝汗



「ご主人、ぜんぜん漕いでませんでしたよ 笑
Mさん ひとりがんばってましたよね〜
沈する前からご主人ひっくり返ってましたから〜」



「え❓  主人、漕いでなかったんですか⁉️ポーン


「はい、ほとんどダッキーにつかまってるか
落ちないように寝てましたキョロキョロ


「うそぉーーーー
だから思う方向に進めなかったんだ、、、」



いつも私が前で夫が後ろでスキッパー(舵取り)をやるので、ダッキーやカヌー🛶に乗ってる時は
夫の様子は見れない。


なんだかパドルが重い って言うか
漕いでるのに進まないな…と思うことがよくあって

なんだ…

私に漕がせて夫、サボってたな❓えー


そしてガイドさん
「Mさんがスキッパーやったらいいのに。
Mさん、体重移動とか姿勢の取り方とかも
きちんとできてるし
Mさんの方が向いてると思いますよニコニコ」と。



なんだ…


夫、ツアー前にガイドさんとの打ち合わせで
自分たちのレベルやキャリア(今まで下った川とか回数とか)を伝える時にかなり実力以上のことを申告したらしい笑


まぁ、経験が乏しいと言うと安全策を取られて
コースのレベルを落とされるとつまらないと思うのは
わからないではないけども、
まぁ、漕ぎ出せばすぐバレることなのにね。


夫らしいっちゃ らしいわ…💦



急流に翻弄されながら、私が必死に
「みぎーー‼️」とか「ひだりーー‼️」とか
叫んでたの、まったく意味なかったのねプンプン


このツアー会社、とてもサービスが充実していて
スタッフが私たちだけのために車で追いかけて
ポイントポイントで何十枚も写真を撮ってくれてて
データをくれるんです。


ホテルでゆっくり見てみたら
ほんとだーーーー‼️


夫、ほとんどパドルは持ってるだけ

漕いてない瞬間がたくさん撮られてました滝汗滝汗滝汗


笑える〜〜〜〜😂



👇夫、漕いでません💦









👇お風呂でも観られます。