超超超暗〜い内容です。


またいつもの繰り返しですが
苦手な方はここでSTOP✋



夫と2人の生活は粛々と続いており

いや、「粛々と」というのはちょっと違うけど

とにかく2人で生活していて

もう、息が詰まりそうで、

アップルウォッチ⌚️は時々
「深呼吸して」みたいなアドバイスをくれる
健気な相棒なんだけど
その通知が来る度
思い出したように
深呼吸している私。。。



「離婚した方がみんなのためですよ。
あなたにとってもお子さんたちにとっても。
離婚後のお金の心配をしているようですが
お金より、もっと大切なものがありますよ。」


その通りです。(さすがにこれはアップルウォッチは言ってくれない😅)



ついに夫からもまた(笑)言われました。


「こんなにいつまでも過去のことで嫌な思いをするのは、もうやめたい。
残りの人生、長くはないから楽しく生きたい。
このままでは、Mにとっても幸せとは言えない。
もう、離婚しかないよね。」


私は言いました。


「私は離婚しません。
私はあなたの不倫が発覚してから、
何度かあなたに離婚するって言ったけど
結局、今まで離婚せず
Sさんとやり直そうと思って
4年半がんばってきた。

だけど、父親と子どもたちがこんな関係のまま
私だけ何もなかったように
Sさんと楽しく生きていくなんて
できるわけない。

子どもたちを傷つけたまま
放っておくなんて私にはできない。

Sさんが何も変わらないのに
子どもたちとの関係がよくなるわけない。

このまま離婚したら
私の人生、何だったの❓ってことになるじゃない。

それにこんな状態で離婚して
Sさん、寂しくないの❓

これから独りぼっちだよ❓
子どもたちと関係を絶ったままで生きていくの❓」


夫はそれでも能面のような顔で

「こんなに子どもたちにも
いろいろしてやってるのに
これ以上どうしろって言うんだ。」



夫が「してやってる」ということは
不倫がなくても親として特にすごいことをしているわけじゃない。

血の滲むような無理をして子どもたちに
尽くしているわけじゃない。

何もなくても当然そうなることをしているだけであり、恩に着せられることではない。


一方、子どもたちはこのまま断絶したままだと
どうなのか。


親子が断絶したまま
一生過ごすって
ものすごく悲惨だと思う。


親だけでなく
子どもにとって。


「お子さんたちはもう立派な大人です。
ほっといてあげて」

と何度も言われます。

私は放っておきません。

だから何度も夫とこうなってしまう。


私は週明けに弁護士の予約を取ろうと思ってます。

夫と離婚しないためにはどうしたらいいか

今、何をすべきか。

予約はすぐには取れないと思いますが
夫は私に「離婚しかない」と言った後も
普通に私の作った食事を食べ
普通に話しかけてきて
普通にゴルフに誘って来ます。



「離婚しかない」と言ったことも
時が経てば忘れるとでも思っているのか。


それとも私に気づかれないように
着々と離婚準備をしているのか、、、



どちらにしても
いざというときの準備はしておこう。


その時のために
家事もちゃんとしてるけど
やっぱり常に近くにいると
どうしても話さないといけなくなるので
こんな拗れた状態だと
関係ないちょっとしたことにも行き違いが生じて
一つ歯車が狂い始めると
どんどんすべてがうまくいかなくなるんだな…



これは現実なのか…


私、とうとう夫と離婚裁判で争うことになるのかな…


なんだか自分のことと思えない。









気分を変えて…


きのう、1年半ぶりくらいに
コロナ前に通っていたジムに再入会。

今年春に入った、パーソナルトレーニングの
EMSスーツを着てやるジムは
夏前になくなってしまって
その後、家トレもあまり気持ちが乗らず
ご多聞にもれす、どんどん運動不足で…


以前は夫と一緒に通ってたけど今回は私1人で入会。


早速きのうトレーニングしたら

ものすごく辛かった💦

マスクしてるというのもあるけど
ランが、、、10分で息が上がり
15分でやめといた💦


久しぶりにやって倒れたら困るしね。

マシンも10種類くらいでやめておきました。

そんなに混んでなかったので
サウナにも入ったら
運動後のせいか、かなり効いた〜💦


すべて軽めで終わったけど
やっぱり運動は気持ちがいい✨✨


気分転換にはとてもいい✨✨