昔々のニュージーランドの思い出を書いていますが
最近 気になっている映画が…




私の今のリアルな生活では
リモートワーク中心ながら仕事もあり
夫と山に行っていた間の主婦としての家のあれこれや
夫の元自宅売却計画はその間も着々と進み
それに伴う様々なことをその都度、
確認→検討→決定→実行
を繰り返さなければならず(その話も書こうと思いながら…)
けっこう夜はクタクタで
映画を観る体力が残っておらず…



👆こちら観るには観たんですが
途中早送りやとばしたりして(夫も一緒に観たので夫は先が知りたくていつも家で観る時は常に早送りして観る💦そのためリモコンの早送りボタンが壊れる💦)完全には観れてないですが
かなりのインパクトです😳



動物性の食物が本当にこんな影響を
人体に及ぼすのなら…

ビーガンになるしかない‼️

と思ってしまうほど
この映画は強烈ガーン



そう思って動物性食品を摂るのをやめようと
実際考えると

かなり現実には厳しく…


第一、食べ歩きが人生の大きな部分を占める夫には
かなりの難題なわけで
その夫と一緒に暮らしながら
私だけがビーガンになるのも
現実的にはかなり厳しく…



ビーガンやベジタリアンになるのは
家族の理解がなければほんと難しそう。。











けっこう買えますね😀