
先日「おかしいのは夫❓それとも私⁉️」
と「❓」つけまくりの割に
コメント欄もメッセージも閉じていてごめんなさい🙇♀️
なかなかお返事ができないもので🙇♀️
でもお返事できないかもとの前提で今回コメント欄
開けさせていただきます。







以前「自分軸、他人軸」という内容のコメントを
送って下さった方がいらっしゃいました。
それがなかなか自分の中で消化できなくて
その方にお返事はしたものの
その事には触れず終いでした。
以前にも他の方からそのようなコメントを頂いて
「自分軸」とは、自分の意思で行動するということ❓と思い、それを目指していこうと思っていました。
でも、またこのようなコメントを頂くということは
私はまだまだ周りや夫を中心に行動している
ということなのかな❓と思ったり
いや、そもそもそういうことを気にしていることが
自分軸を持っていないということなのかな❓
と思ったり…
自分の犠牲の上に周りのシアワセはない、ってこと❓
なんだかまたわからなくなり…
難しいな…
私は自分の意思で
周りのことを考えて尊重しているつもり…
ハル(長女)はそんな私とそっくり
容姿も性格も…
ハルも、「周りがシアワセならそれが私のシアワセ」
というタイプ
人がイヤな思いをするくらいなら自分が我慢する
それでいつも貧乏クジ引いてもまた他の人を優先する
それは私の「他人軸」な生き方まで受け継いでしまったということかしら❓
そもそも私が理解している「他人軸」そのものの認識が間違ってるのかな❓
❓❓❓です…
でも、きのう書いたように
「夫の不倫」なんてクソだな、
と今はw思っているので気分は落ちていません✌️
(明日はわかりませんが)
子どもたちにもそんな私の今の気持ちを伝えて
「あなたたちもクソみたいな事に対する負の感情は
もう捨ててしまいなさい」
と伝えようと思っています。
捨てた上で父親との関係をどうするかは
彼らの考え次第
私がとやかく言うことではないでしょう。
こんなふうにアップダウンの激しいサレ妻ですが
私の日常や気持ちをここに書くことで
「こんなサレ妻もいるのね」とか
「サレ妻ってこんなにいつまでも揺れる(荒れる)
のね」とか
「自分だけじゃない」って
少しでも思っていただければ… と





きょうはお天気もいいので
午後はゴルフの練習でも行ってこようかな🏌️♀️
きのうは夫がいなかったのでまたまた業スーへ😉
輸入品が多いので、添加物とかは気になるものの
普通のスーパーやデパ地下とは違う品揃えで楽しい
アガベシロップも買ってみました。
いつもはメープルシロップか蜂蜜なのですが
こちらもアガベという植物を煮詰めたクセのないシロップということで、原料は100%メキシコ産
オートミール🥣やヨーグルトなどの他
クセがないのでいろいろ使えそうです。
きのうの朝食ですが
このパンもとても気に入っています。
パンは糖質やカロリーが気になりますが
同じカロリーでもたくさんの栄養素が含まれているので、普通の小麦粉のパンよりはいいですし、
保存期間もある程度あり、買い物に行けない時も安心です。
いろんな種類があり組み合わせもいろいろ選べて
便利です。
そして青汁🥬🥦🥒
以前アスリートの方が水分補給の際に青汁を摂っていると言っていたのを聞いて
私も毎日飲むようにしています。
こちらお味もクセがなく、水や牛乳にも溶けやすいです。
👇あとはこちらも飲んでます😅