2年前のヤツらのラインのやり取りに
心をやられて落ち込みながら
きのう夕方までクタクタに仕事して
夜 一人で家飲み ワイン🍷と枝豆、
自分のために作った
コンガリチーズのポテトグラタンに
心がゆっくりほぐれていった…
1日 しっかり働いたから(自分なりにね)
夜はご褒美にNetflix
トム・クルーズの「コラテラル」
途中、夫からビデオ電話
きのう私がクタクタになってしていた仕事は
夫も絡んでいる。
朝、夫とラインで打ち合わせし
きょうはここまで、と決め、
残りは夫が自宅に戻る月末に夫と一緒にやることにし
私は淡々とそれをこなした。
もちろん余力があればもっと進めるつもりだったけど
なんだかきのうは体が重く、
なかなか仕事が片付かない。
心が重いから体まで重く感じるのかな…
と思い休み休み動いても夕方6時を過ぎて
ようやく目標まで終えることができた。
と、夫に報告すると(心が重いことは言わない)
夫は急に朝の打ち合わせを翻し
そんなペースでは間に合わない、と不愉快な様子。
M(私)「え? でも今朝はそこまででいいってことに
なってたよね?」
S(夫)「そう言ったけど、月末までまだ2週間もあるんだよ? それまでMもこちら(赴任先)に来るんだから 2週間も放っておくの?」
M「え? もともと予定は今月末までと
決まってたよね?
いつ、早まったの?
2週間も前倒ししなきゃいけないことに
いつ変わったの?」
S「… いや… 変わってないけど…
それくらいきょうで片がつくと思ってた。
なるべく早い方がいいし、2週間放っておくのも
どうかと思って…
いや、でもMだけにやらせるわけに行かないから
やっぱり月末でいいね! 」
出た…
私に丸投げして、それでも表面上は
私を労わるふりをして、きょうはここまでと言い
その実、それ以上を期待し、
私がそれに応えられないと不機嫌になる。
私は朝の打ち合わせで夫から来たラインを
そっくり返送した。
M「(夫のライン :きょうはここまでにして残りは
月末に2人でやろう💞)
私は初めからこの予定でした。」
もちろんもっとできればやりたかったけど
体がどうしても重い…
でも気持ちの問題だと思ってギリギリまで
がんばった。
そして家に帰ってワインを飲み🍷
重い心と体をほぐそうと思ったら…
夫との電話を切り、残りの「コラテラル」を観るうちに、なんだかどんどん体調が悪くなる。
扁桃腺が痛い。
体の節々も痛い。
目が落ち込んでいるのが鏡を見なくても
感覚としてわかる…
あ、 熱発してる…
でも、、、シャワーしなきゃ、、、
ようやくシャワーしてベッドに横になっても
ぜんぜん眠れない。
なんだろう…
世の中のご夫婦はもっと円満に幸せそうに見える…
でも、私よりもっと大きな問題を抱えている方も
たくさんいる。
だから、こんなことでいちいち不満に思うのは
間違っているのか…
私に与えられた人生はこういうもので
私はこれに甘んじて生きていくべきなのか…
ものは考えよう。
「幸せは自分の心が決めるもの」
ですよねー はいはい、その通りですよね。
私だってこんなことが初めてだったら
夫の意に沿うように体調が悪くてもきょうも
仕事に行った。
けど、今まで何度もいろんな場面でこんなことが
起こり、その上、私がやったことは何も認められず
夫にとって私は
「何の結果も出していない」という評価になる。
昨夜は結局2時過ぎまで眠れず
夜中に全身汗びっしょり💦で2度も着替え
きょうはお昼まで起き上がれず
全身の関節痛…
きょうは1日 のんびりしよう。。。
でも結局、他の仕事も待ってくれないから
解熱剤で落ち着いたら
あれも、、、これも、、、やらなくちゃ…
もっと強くなろうね、ワタシ…
Sの機嫌なんて、どうでもいいじゃない。
私はSの「不倫した」という大きな弱みを握っている。
私は子どもたちに知られて困ることは何もない。
レスになった原因だって堂々と言える。
もっと強くなろうね、ワタシ。